新宿でニキビ跡治療がおすすめの皮膚科・美容皮膚科14選|エリア別の特徴も解説

※本記事にはプロモーションが含まれています。
ニキビ跡は一度できてしまうと自然に治すのが難しく、医療機関での専門的な治療が必要になる場合があります。新宿にはニキビ跡治療におすすめの皮膚科・美容皮膚科が多数あり、なかには保険適用の治療をおこなうクリニックも存在します。納得のいく治療を受けるためには、治療方法や費用、通いやすさなどを考慮して、自身に合ったクリニックを選ぶことが大切です。本記事では新宿内のエリア別の特徴や、おすすめのクリニックをわかりやすくご紹介します。
【おすすめのニキビ跡治療クリニック】
- TCB東京中央美容外科
⇨施術メニューが豊富
新宿三丁目院:新宿三丁目駅から徒歩1分
新宿東口院:西武新宿駅から徒歩2分
新宿西口院:JR新宿駅から徒歩1分 - 品川美容外科
⇨不安を相談しやすい無料カウンセリング
新宿院:JR新宿駅南口から徒歩約3分、京王線新宿駅4番出口から徒歩1分 - 湘南美容クリニック
⇨アフターケアが無料
新宿本院:東京メトロ丸の内線西新宿駅直結
新宿南口院:新宿三丁目駅から徒歩1分
新宿アネックス24:都営大江戸線新宿西口駅から徒歩1分 - エミナルクリニック
⇨追加料金なしの料金プラン
新宿西口院:JR新宿駅から徒歩3分
新宿院:JR新宿駅南口から徒歩4分
選択肢が豊富な新宿エリアで後悔のないニキビ跡治療を受けられるよう、必要な情報を押さえておきましょう。
【本記事の記載内容について】※詳細をクリック
- 2025年10月時点の情報に基づいて作成しています。
- 記事内に記載している価格は、基本的にすべて税込金額です。
- 記事内で紹介している価格と実際に負担する価格は異なる場合があります。
- ニキビ跡治療は自由診療のため、保険適用外です。
- ニキビ跡治療では、ダーマペン4、幹細胞培養上清液、エクソソームなど、日本の薬機法では未承認の医療機器や医薬品を使用する場合があります。そのため、施術後に異常を感じた際は、速やかに医療機関にご連絡ください。
- 未承認の医療機器や医薬品を使用し、万が一副作用が生じた場合、国の医薬品副作用被害救済制度は適用されません。
- 本記事内の情報は、景品表示法および薬機法等の関連法規を遵守し、可能な限り正確な情報を提供するよう努めております。しかしながら、商品の効果や効能、安全性等に関する記述は、全ての方に当てはまるものではありません。
【本記事のお問い合わせ】
- 本記事の内容にご不明な点がございましたら、下記までお問い合わせください。
- 診療に関するご質問には対応しておりません。
- dr.minagawa.shibuyaseikei.blog@gmail.com
目次
新宿でニキビ跡治療がおすすめの皮膚科・美容皮膚科12選
新宿エリアには、ニキビ跡の治療をおこなう皮膚科・美容皮膚科が数多く存在します。保険診療に対応したクリニックから、美容施術が充実した自由診療中心のクリニックまで幅広く、目的に合わせて選べるのが魅力です。この章では、ニキビ跡治療におすすめの新宿の皮膚科・美容皮膚科を厳選してご紹介します。
納得のいく治療を受けるためにも、クリニック選びの参考にしてください。
TCB東京中央美容外科 新宿三丁目院・新宿東口院・新宿西口院

TCB東京中央美容外科 | |
---|---|
おすすめポイント | ・JR新宿駅から徒歩圏内 ・施術メニューが豊富 |
エリア | 新宿三丁目院:新宿三丁目 新宿東口院、西口院:新宿駅周辺 |
アクセス | 新宿三丁目院:新宿三丁目駅から徒歩1分 新宿東口院:西武新宿駅から徒歩2分 新宿西口院:JR新宿駅から徒歩1分 |
診療時間 ※院により異なる | 9:00〜19:00 |
休診日 ※院により異なる | 不定休 |
初回カウンセリング料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、デビットカード、QRコード決済、医療ローン |
TCB東京中央美容外科は、全国展開している大手美容クリニックで、ニキビ跡治療にも力を入れています。ダーマペン4やケミカルピーリングなど、幅広い施術メニューがあり、治療方法の選択肢が豊富です。初回カウンセリングが無料で、肌の状態や予算に応じた治療プランなどを相談できるのも魅力です。また、明確な料金体系で、施術ごとの費用が公式サイトで公開されており、安心感があります。豊富な選択肢のなかから自身に合った治療方法を検討したい人や、美容皮膚科を受診するのが初めての人にもおすすめです。
TCB東京中央美容外科のニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン4 | 19,800円/1回 79,000円/5回 148,500円/10回 |
サリチル酸ピーリング | 9,170円/1回 40,800円/5回 |
▼TCB東京中央美容外科のニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン4 | 19,800円〜148,500円 |
ケミカルピーリング | 9,170円~40,800円 |
ピコレーザー | 6,600円〜590,800円 |
サブシジョン | 9,800円~150,000円 |
コラーゲンピール(PRX-T33) | 14,100円~113,900円 |
ハイドラフェイシャル | 16,100円~222,100円 |
ピュアスキン | 19,650円~224,070円 |
ポテンツァ | 33,000円~1,680,000円 |
幹細胞エクソソーム点滴 | 98,000円~588,000円 |
IPL光治療 | 8,640円~590,800円 |
エリシスセンス | 31,680円~1,034,000円 |
サーマニードル | 31,680円~1,034,000円 |
▼TCB東京中央美容外科のニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
ポテンツァ、ピコレーザー、エリシスセンス、サーマニードル ※ポテンツァは医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認医療機器です。 Jeisys Medical社より当院の医師が個人輸入しています。 (参照URL:https://aoki-tsuyoshi.com/opinfo/skincare/potenza) ※当院は、Cynosure社製のPICOSUREとBluecore社製のPicoreを、国内販売代理店経由で入手しています。 PICOSUREは、太田母斑、異所性蒙古斑の治療を目的に承認されていますが、当院で行う治療は承認されていないため、自由診療となります。 Picoreは、医薬品医療機器等法において承認されていないため、自由診療となります。 (参照URL:https://aoki-tsuyoshi.com/opinfo/skincare/picolaser) ※当院で使用しているエリシスセンスは、医薬品医療機器等法において承認されていないため、自由診療となります。 当院は、CHUNGWOO社で製造されている医療機器を国内販売代理店経由で入手しています。 (参照URL:https://aoki-tsuyoshi.com/opinfo/skincare/ellisyssense) ※当院で使用しているサーマニードルは、医薬品医療機器等法において承認されていないため、自由診療となります。 当院は、株式会社K.O.techで製造されている医療機器を国内販売代理店経由で入手しています。 (参照URL:https://aoki-tsuyoshi.com/opinfo/skincare/frm) 上記以外の施術については公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。 |
品川美容外科 新宿院

品川美容外科 | |
---|---|
おすすめポイント | ・不安を相談しやすい無料カウンセリング ・BMC会員なら一部の施術料金が割引 |
エリア | 新宿駅周辺 |
アクセス | ・JR新宿駅南口から徒歩約3分 ・京王線新宿駅4番出口から徒歩1分 ・地下鉄都営 新宿線/大江戸線新宿駅4番出口から徒歩1分 |
診療時間 ※院により異なる | 10:00〜20:00 |
休診日 ※院により異なる | なし |
初回カウンセリング料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、デビットカード、医療ローン、モバイル決済(WeChatPay) |
品川美容外科は、全国的に美容皮膚科を展開している品川グループのクリニックです。ニキビ跡治療の施術メニューにはダーマペン4やピコレーザー、ケミカルピーリングなどがあり、肌質や悩みに応じた施術を検討できます。BMC会員限定の割引があり、コストを抑えて治療を始めやすいのも特徴です。施術前には無料カウンセリングをおこなっており、治療に関する疑問点や心配事を相談しやすい環境が整っています。
品川美容外科のニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン4全顔・首(各) | 19,800円 |
フラクショナルCO2レーザースタンダード 顔全体 | 初回:4,320円 2回目以降:12,740円 (BMC会員価格:10,190円) |
▼品川美容外科のニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン4 | 5,500円〜36,300円 |
ヴェルベットスキン | 19,440円〜47,990円 |
ポテンツァ | 28,600円~82,500円 |
フラクショナルCO2レーザー | 4,180円〜102,390円 |
ピコフラクショナル | 16,500円~27,500円 |
フォトシルクプラス | 8,640円~48,600円 |
ハイパーフォトシルクプラス | 68,000円 |
エリシスセンス | 29,800円~38,500円 |
水光注射 | 32,180円 |
パール美肌 | 3,500円~43,200円 |
水玉スキン | 8,800円~9,900円 |
プレミアムアクアモイスト | 8,010円〜36,080円 |
ジェネシス | 5,390円~10,800円 |
ケミカルピーリング | 4,650円~12,960円 |
ニキビ(コメド)圧出 | 5,250円/10個毎 |
ニキビ撃退注射 | 3,280円〜4,380円 |
▼品川美容外科のニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
ダーマペン4、フラクショナルCO2レーザー、ケミカルピーリング、ピコフラクショナル、フォトシルクプラス、ポテンツァ、エリシスセンス、水玉スキン、パール美肌 ※この治療法で用いられる医薬医療機器は国内においては薬機法上の承認を受けていません。 そのため、当院では医師の責任の下、厚生労働省から輸入確認を得た上で個人輸入を行い治療を行っております。 国内において承認されている機器・薬品はありません。 (参照URL:https://www.shinagawa.com/skin_dermapen4/) (参照URL:https://www.shinagawa.com/skin_gf/) (参照URL:https://www.shinagawa.com/skin_peel/) (参照URL:https://www.shinagawa.com/skin_picolaser/) (参照URL:https://www.shinagawa.com/skin_silk/) (参照URL:https://www.shinagawa.com/potenza/) (参照URL:https://www.shinagawa.com/skin_ellisyssense/) (参照URL:https://www.shinagawa.com/mizutama_skin/) (参照URL:https://www.shinagawa.com/skin_pearl/) 上記以外の施術については公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。 |
湘南美容クリニック 新宿本院・新宿南口院・新宿アネックス24

湘南美容クリニック | |
---|---|
おすすめポイント | ・グループ全体で日本/海外に200院以上展開 ・アフターケア無料 |
エリア | 新宿本院、新宿アネックス24:西新宿 新宿南口院:新宿駅周辺 |
アクセス | 新宿本院:東京メトロ丸の内線西新宿駅直結 新宿南口院:新宿三丁目駅から徒歩1分新宿 アネックス24:都営大江戸線新宿西口駅から徒歩1分 |
診療時間 ※院により異なる | 新宿本院、新宿南口院:10:00〜19:00 新宿アネックス24:7:00~23:00 |
休診日 ※院により異なる | 新宿本院:不定休 新宿南口院:年中無休 新宿アネックス24:月曜、木曜 |
初回カウンセリング料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、デビットカード、医療ローン |
湘南美容クリニックは全国に多数展開しており、新宿には複数の院があるため通いやすさが魅力です。ニキビ跡治療にはダーマペン4やケミカルピーリング、レーザー治療など豊富なメニューを取り揃えています。カウンセリング予約はWebやLINE、電話から気軽にでき、初めての人でも不安を解消しやすい環境が整っています。アフターケアが無料で、施術後に不安を感じた際に相談しやすい点もポイントです。
湘南美容クリニックのニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン4 顔 | 11,000円/1回 49,500円/5回 |
サブシジョン | 9,800円/1cm×1cm(1㎠) 22,000円/2cm×2cm(4㎠) 46,800円/3cm×3cm(9㎠) 78,400円/4cm×4cm(16㎠) 115,000円/5cm×5cm(25㎠) |
▼湘南美容クリニックのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン4 | 11,000円〜126,000円 |
ヴェルベットスキン | 16,500円 |
サブシジョン | 9,800円〜115,000円 |
玉の肌ダーマペン | 88,000円〜149,800円 |
ケミカルピーリング | 4,950円〜57,330円 |
ブラックピール | 11,000円~89,000円 |
フラクショナルCO2レーザー | 6,200円~26,800円 |
ピコレーザーフラクショナル | 7,800円〜41,650円 |
アクネスカーピコ | 28,310円〜127,310円 |
アクネライト®︎(ステラM22) | 13,200円〜98,000円 |
ベビースキン水玉リフティング | 20,160円~150,740円 |
エレクトロポレーション | 19,650円~224,070円 |
シルファームX | 25,000円~138,000円 |
IPL光治療(フォトRF) | 7,800円〜84,000円 |
超音波ニキビ治療アクネソニック | 15,000円〜120,000円 |
Vビームプリマ | 11,000円〜33,000円 |
▼湘南美容クリニックのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
※公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。 |
エミナルクリニック 新宿西口院・新宿院

エミナルクリニック | |
おすすめポイント | ・追加料金なしの料金プラン ・麻酔クリームやアフターケア用品が無料のダーマペン |
エリア | 新宿西口院:西新宿 新宿院:新宿三丁目 |
アクセス | 新宿西口院:JR新宿駅から徒歩3分 新宿院:JR新宿駅南口から徒歩4分 |
診療時間 ※院により異なる | 11:00〜21:00 |
休診日 ※院により異なる | 新宿西口院:不定休 ※年末年始12/30~1/3は休診 新宿院:公式サイトに記載なし ※クリニックへ要問い合わせ |
初回カウンセリング料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン |
全国的に展開しているエミナルクリニックは、新宿エリアには新宿西口院・新宿院の2院があります。ニキビ跡治療では、ダーマペンを用いた施術メニューを提供しています。さまざまな薬剤を取り扱っているので、肌質や目的に応じたものを検討できるのがポイントです。ダーマペンの施術料金には、麻酔クリームやアフターケア用の鎮静パック・美容液などが含まれており、追加料金が発生しない明瞭な料金プランが魅力です。
エミナルクリニックのニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン4(基本・ハイラアクティブ) | 19,000円/1回 82,000円/5回 |
ダーマペン4・リジュランスキンブースター | 49,000円/1回 227,900円/5回 |
▼エミナルクリニックのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン4 | 19,000円〜82,000円 |
ヴェルベットスキン | 24,000円〜110,000円 |
ウーバーピール | 28,000円〜130,000円 |
リジュランスキンケアブースター | 49,000円〜227,900円 |
白玉点滴 | 4,400円〜57,600円 |
▼エミナルクリニックのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。 |
TAクリニック 新宿院

TAクリニック | |
---|---|
おすすめポイント | ・高級感と落ち着きのある空間 ・プライバシーに配慮した対応 |
エリア | 新宿三丁目 |
アクセス | ・地下鉄丸ノ内線/副都心線 新宿三丁目駅A2出口から徒歩1分 ・都営新宿線 新宿三丁目駅C1出口から徒歩2分 ・JR新宿駅南口から徒歩5分 |
診療時間 ※院により異なる | 10:00〜19:00 |
休診日 ※院により異なる | なし |
初回カウンセリング料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金、銀行振込、クレジットカード、デビットカード、医療ローン |
TAクリニック 新宿院は新宿三丁目エリアに位置する美容クリニックで、高級感と落ち着きを兼ね備えた空間が特徴です。ダーマペン4やケミカルピーリング、レーザー治療など複数の選択肢から、自身に適した治療方法を検討できます。患者同士が顔を合わせにくい院内動線、カウンセリングや施術は個室対応など、プライバシーに配慮している点も魅力です。治療内容だけでなく、院内の雰囲気を重視したい人におすすめです。
TAクリニックのニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
---|---|
サリチル酸マクロゴールピーリング・顔1回 | 初回:6,300円 2回目以降:8,300円 |
ダーマペン4全顔(目尻・目の下除く) | 初回:12,000円 2回目以降:19,800円 |
▼TAクリニックのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ケミカルピーリング | 6,300円〜52,800円 |
ダーマペン4 | 6,600円~99,000円 |
ベルベットスキン | 21,800円~165,000円 |
水光注射 | 19,800円~130,900円 |
はちみつ注射 | 82,500円 |
ヴァンパイアフェイシャル | 44,000円~440,000円 |
ララピール | 16,000円~80,000円 |
ハイドラフェイシャル | 13,000円~235,200円 |
プラズマシャワー | 4,400円~118,800円 |
ピコフラクショナル | 12,000円~103,200円 |
フォトシルクプラス光治療 | 9,800円~99,000円 |
サブシジョン | 22,000円〜110,000円 |
▼TAクリニックのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
※公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。 |
新宿フェミークリニック

フェミークリニック | |
---|---|
おすすめポイント | ・幅広い種類のニキビ跡に対応 ・肌質の根本改善/再発防止にも注力 |
エリア | 西新宿 |
アクセス | ・新宿駅西口または南口から徒歩4分 ・都営地下鉄大江戸線都庁前駅から徒歩4分 |
診療時間 ※院により異なる | 11:00〜20:00 |
休診日 ※院により異なる | 木(祝日を除く)、年末年始(12月31日〜1月3日) |
初回カウンセリング料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、デビットカード、医療ローン |
フェミークリニックは東京・大阪に展開している美容皮膚科で、新宿院は西新宿エリアに位置しています。ダーマペンやレーザー治療のほか、ACRS(再生医療)など、多彩な治療方法を取り揃えているのが特徴です。色素沈着やクレータータイプなど、さまざまなニキビ跡に対応した治療方法を検討できます。肌質の根本改善やニキビの再発防止にも力を入れており、日常的なホームケアについても相談しやすい環境です。
フェミークリニックのニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン4(顔全体・基本溶剤ハイラアクティブ) | 66,000円/トライアル3回 23,100円/1回 104,500円/5回 |
ACRS(再生医療) | 176,000円/1回 475,200円/3回 |
▼フェミークリニックのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン | 23,100円~440,000円 |
ACRS(再生医療) | 176,000円~475,200円 |
ポテンツァ | 132,000円~336,600円 |
レーザートーニング | 22,000円~176,000円 |
TCAピーリング | 16,500円~138,600円 |
フォトSR(AC) | 18,700円~88,000円 |
フォトRF(SR)e-plus:24,200円~96,800円 | 24,200円~96,800円 |
ケミカルピーリング | 16,500円~167,200円 |
ライムライト(フォトブライト治療) | 24,200円〜96,800円 |
ニキビ跡(赤み)治療コース顔全体6カ月プラン | 231,000円 |
▼フェミークリニックのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
※公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。 |
うわじま皮膚科

うわじま皮膚科 | |
---|---|
おすすめポイント | ・保険診療と自由診療に対応 ・駅から近く通いやすい |
エリア | 新宿駅周辺 |
アクセス | ・JR新宿駅南口から徒歩30秒 |
診療時間 | 月~金:11:00〜14:00、15:00~20:00 土・日:9:00~13:00、14:00~18:00 |
休診日 | 祝日 |
初回カウンセリング料(税込) | 保険診療:初診料850円 自由診療:初診料3,300円 (同日に処置/施術を受ける場合は無料) |
支払方法 | 保険診療:現金 自由診療:現金、クレジットカード |
うわじま皮膚科は、一般皮膚科と美容皮膚科の両方に対応しているクリニックです。保険診療と自由診療を組み合わせて、自身の希望や目的に適した治療方法を検討できます。また、新宿駅南口から徒歩30秒とアクセスに便利なので、継続治療が必要になった際も通いやすいのが魅力です。インターネットによる順番受付・確認システムを導入し、待ち時間の短縮にも力を入れています。
うわじま皮膚科のニキビ跡治療料金(自費診療)
おすすめメニュー | 料金(税込) |
---|---|
エレクトロポレーション(イオン導入)ニキビ撃退コース | 9,900円 |
ダーマペン4 全顔 | 32,780円 |
▼うわじま皮膚科のニキビ跡治療料金(自費診療) ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
エレクトロポレーション(イオン導入)ニキビ撃退コース | 9,900円 |
Vビームレーザーフェイシャル | 11,000円〜16,500円 |
ピコトーニング | 10,780円〜27,280円 |
ピコフラクショナル | 10,780円〜27,280円 |
ダーマペン4 | 17,380円〜32,780円 |
ウーバーピール | 32,780円~38,280円 |
リバースピール | 19,800円〜29,800円 |
ベビーピール | 7,680円 |
ハイドラジェントル | 12,980円 |
ヴェルヴェットスキン | 38,280円~43,780円 |
ヴァンパイアフェイシャル | 71,280円~87,780円 |
サブシジョン | 22,000円~119,800円 |
キュアジェット(接触モード) | 33,000円~49,800円 |
キュアジェット(トーニングモード) | 33,000円~88,000円 |
TCAクロス | 19,800円~39,800円 |
ジュベルック | 15,000円~79,800円 |
QスイッチYAGレーザー治療 | 7,700円~49,500円 |
光治療・フォト治療 | 19,800円~29,800円 |
水光注射 | 29,800円~69,800円 |
ボライト | 80,300円~191,300円 |
プルリアル | 77,000円 |
▼うわじま皮膚科のニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
※公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。 |
新宿南口皮膚科

新宿南口皮膚科 | |
---|---|
おすすめポイント | ・皮膚科専門医が診療 ・診療内容はニキビ/ニキビ跡治療がメイン |
エリア | 新宿駅周辺 |
アクセス | JR新宿駅南口から徒歩2分 |
診療時間 | 月・火・金:11:00~14:00、15:30~19:00 水・土:10:00~13:00、14:30~18:00 |
休診日 | 木曜、日曜、祝日 |
初回カウンセリング料(税込) | 公式サイトに記載なし ※クリニックへ要確認 |
支払方法 | 現金 ※その他の支払方法についてはクリニックへ要確認 |
新宿南口皮膚科は、皮膚科専門医がニキビ治療を中心におこなうクリニックです。ニキビやニキビ跡に対して、ケミカルピーリングやレーザー治療など多数の治療方法を取り揃えています。また、ニキビ予防を目的としたホームケア製品の取り扱いがあり、必要に応じて肌タイプに合ったものを検討できます。新宿駅から徒歩圏内の好立地で、仕事や買い物帰りなどにも通いやすいのが魅力です。
新宿南口皮膚科のニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
---|---|
ピーリングコース(顔) | Sコース:15,000円 TAコース:17,600円 Wコース:20,000円 |
アクネビーム(単品) | 額・片頬:各6,600円 顎・フェイスライン・首:各4,950円 1ショット:各900円 |
▼新宿南口皮膚科のニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン4 | 18,500円〜25,000円 |
ウーバーピール | 20,000円〜28,000円 |
ヴェルヴェットスキン | 28,500円〜36,000円 |
ピーリングコース(顔) | 15,000円〜20,000円 |
アクネクレンジングコース | 5,500円~25,000円 |
ハイドラフェイシャル | 15,000円 |
イオン導入 | 5,400円~12,900円 |
アクネビーム | 600円~6,600円 |
ALEXレーザー | 施術料:2,150円顔 1mm:1,500円処置セット:350円 |
▼新宿南口皮膚科のニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
※公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。 |
はなふさ皮膚科 新宿院

はなふさ皮膚科 | |
---|---|
おすすめポイント | ・深いニキビ跡も改善が期待できる ・独自の治療法治療方法の選択肢が豊富 |
エリア | 西新宿 |
アクセス | 新宿駅西口/南口から徒歩3分 |
診療時間 | 10:30~13:00、15:00~18:30 |
休診日 | 土曜、日曜、祝日 |
初回カウンセリング料(税込) | 2,200円 |
支払方法 | 現金、クレジットカード |
はなふさ皮膚科 新宿院は一般皮膚科と美容皮膚科、両方の診療をおこなうクリニックです。ニキビ跡治療では、炭酸ガスレーザーとサブシジョンを組み合わせた「花房式ニキビ跡治療」をはじめ、ダーマペンやレーザー治療など、さまざまな治療方法を取り揃えています。色素沈着やクレーターなど、幅広いニキビ跡に対応してくれます。スムーズに診療できるよう完全予約制を採用しており、Webまたは電話から予約可能です。
はなふさ皮膚科 新宿院のニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
---|---|
花房式ニキビ跡治療(サブシジョン+炭酸ガスレーザー)個数 | 5個:31,680円〜/初回トライアル |
花房式ニキビ跡治療(サブシジョン+炭酸ガスレーザー)広範囲 1回料金 | 両頬:352,000円 全顔:770,000円 |
▼はなふさ皮膚科 新宿院のニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
花房式ニキビ跡治療(サブシジョン+炭酸ガスレーザー)個数 | 31,680円〜184,800円 |
花房式ニキビ跡治療(サブシジョン+炭酸ガスレーザー)広範囲 | 165,000円〜770,000円 |
花房式毛穴治療(炭酸ガスレーザー)広範囲 | 99,000円 |
花房式後のヒアルロン酸 | 44,000円 |
花房式後の赤み治療(フォト治療) | 5,500円~88,000円 |
ニキビ跡の手術 | 27,500円~46,750円 |
CO2フラクショナルレーザー | 22,000円~440,000円 |
ダーマペン | 13,200円~330,000円 |
エクソソーム | 38,500円~192,500円 |
ジュべルック(手打ち) | 55,000円~77,000円 |
トライフィルプロ | 66,000円~121,000円 |
ケミカルピーリング(全顔) | 13,200円~99,000円 |
フォト治療(ルメッカ) | 13,200円~110,000円 |
▼はなふさ皮膚科 新宿院のニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
ポテンツァ、ダーマペン4※ポテンツァは日本国薬機法上の医療薬品として認証・承認を得ていない医薬品です。 Jeisys Medical社より個人輸入しています。 同一の成分や性能を有する他の国内承認機器等はありません。 以下の認証を取得しております。MFDS(2019.01) (参照URL:https://mitakabiyou.com/potenza) ※ダーマペン4は日本国薬機法上の医療薬品として認証・承認を得ていない医薬品です。 当院医師の判断の下、オーストラリアのDermapenworld社より個人輸入しています。 同一の成分や性能を有する他の国内承認機器等はありません。諸外国において、治療に伴う重大な副作用の報告はありません。 (参照URL:https://mitakabiyou.com/damapen) |
新宿マリアクリニック

新宿マリアクリニック | |
---|---|
おすすめポイント | ・ニキビ/ニキビ跡の改善を目指す ・独自の治療コース駅近の好立地 |
エリア | 新宿三丁目 |
アクセス | ・東京メトロ丸ノ内線/副都心線/都営新宿線 新宿三丁目駅から徒歩1分 ・JR新宿駅東口から徒歩8分 |
診療時間 | 10:00〜19:00 |
休診日 | 水曜 |
初回カウンセリング料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、メディカルローン(医療ローン) |
新宿マリアクリニックは、新宿三丁目駅から徒歩1分の場所にある美容皮膚科です。ニキビ跡治療では、ケミカルピーリングやダーマペンなど、多数の施術メニューがあります。また、独自の治療コースである「重度ニキビケアコース」を提供しているのも特徴です。このコースはケミカルピーリングやレーザーフェイシャル、イオン導入/バイオニックセルサーを組み合わせており、繰り返すニキビやニキビ跡の改善を目指します。
新宿マリアクリニックのニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
---|---|
重度ニキビケアコース | 25,800円/1回 116,100円/5回 219,300円/10回 309,600円/15回 |
ダーマペン4(顔全体) | 19,800円/1回 53,400円/3回 100,900円/6回 142,500円/9回 |
▼新宿マリアクリニックのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ケミカルピーリング | 8,800円〜39,600円 |
ダーマペン4 | 16,500円〜142,500円 |
レーザーフェイシャル | 11,000円〜132,000円 |
レーザーフェイシャル+イオン導入 | 18,700円〜224,400円 |
ヴェルベットスキン | 33,000円~290,400円 |
重度ニキビケアコース | 25,800円~309,600円 |
カクテル注射(肌荒れ・ニキビ注射) | 5,500円 |
▼新宿マリアクリニックのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
※公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。 |
新宿新南口れいわクリニック

新宿新南口れいわクリニック | |
---|---|
おすすめポイント | ・幅広い肌トラブルに対応 ・夜間まで診療、駅近で通いやすい |
エリア | 新宿駅周辺 |
アクセス | JR新宿新南口から徒歩30秒 |
診療時間 | 月・水・木:11:00~14:00、16:00~21:00 土・日・祝:10:00~14:00、16:00~20:00 |
休診日 | 火曜、金曜 |
初回カウンセリング料(税込) | 保険診療:初診料約880円 自費診療:初診料なし |
支払方法 | 現金、クレジットカード、交通系IC |
新宿新南口れいわクリニックは、一般皮膚科や形成外科、美容皮膚科などの診療をおこなっており、幅広い肌トラブルに関して相談できます。ニキビ跡治療はケミカルピーリングやダーマペンを中心に、複数の治療方法を取り揃えています。平日は21時、土日祝日は20時まで診療しているため、仕事や学校帰りにも立ち寄りやすいのが魅力です。新宿駅から徒歩30秒とアクセスに便利なのもうれしいポイントです。
新宿新南口れいわクリニックのニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
---|---|
ピーリング全顔 | 4,890円/1回 22,800円/5回 |
ダーマペン | 10,980円/1回 47,800円/5回 89,800円/10回 |
▼新宿新南口れいわクリニックのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ピーリング全顔 | 4,890円〜22,800円 |
ダーマペン4 | 10,980円〜89,800円 |
ベルベットスキン | 19,780円 |
ウーバープロ | 23,900円 |
マッサージピール | 8,800円 |
面皰圧出 | 約1,000円〜1,500円 |
▼新宿新南口れいわクリニックのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
※公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。 |
咲くらクリニック 新宿南口

咲くらクリニック 新宿南口 | |
---|---|
おすすめポイント | ・ニキビ跡に対して幅広いアプローチ ・支払い方法の選択肢が豊富 |
エリア | 新宿駅周辺 |
アクセス | JR新宿駅 南口から徒歩2分 |
診療時間 | 9:30〜13:00、14:30~18:30 |
休診日 | 祝日 |
初回カウンセリング料(税込) | 初診料3,500円 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、交通系IC、電子マネー |
咲くらクリニック 新宿南口は、皮膚科・形成外科・美容皮膚科の診療に対応しているクリニックで、さまざまな症状について相談できます。ニキビやニキビ跡に対して、内服薬や外用薬の処方、レーザー治療、ピーリングなど、幅広いアプローチを用いて治療をおこなっています。支払いには現金のほか、クレジットカードや多数の電子マネーが使用でき、支払い方法の選択肢が豊富なのがうれしいポイントです。土日も診療をおこなっており、スケジュール調整しやすい点も魅力です。
咲くらクリニック 新宿南口のニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
---|---|
レーザーフェイシャル(全顔) | 22,000円/1回 62,700円/3回(再診料込) 99,000円/5回(再診料込) 17,600円(学生) |
ハイドラフェイシャル(全顔) | 16,500円 47,025円/3回(再診料込) 74,250円/5回(再診料込) |
▼咲くらクリニック 新宿南口のニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ハイドラフェイシャル | 3,850円〜74,250円 |
キュアジェット | 22,000円〜66,000円 |
レーザーフェイシャル | 22,000円〜99,000円 |
サリチル酸マクロゴールピーリング | 5,500円〜39,600円 |
マッサージピール | 8,800円~19,800円 |
ミラノリピール | 11,000円~22,000円 |
サブシジョン | 24,200円 |
ジュベルック | 16,500円~44,000円 |
水光注射 | 39,800円~49,500円 |
TCAクロス | 14,300円 |
▼咲くらクリニック 新宿南口のニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
※公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。 |
新宿でニキビ跡治療がおすすめのメンズ皮膚科・美容皮膚科2選
新宿エリアは、男性向けのニキビ跡治療に対応している皮膚科・美容皮膚科も充実しています。男性特有の肌質やライフスタイルに合わせた治療を提供しており、通いやすい環境が整っているのが特徴です。この章では、メンズ向けのおすすめクリニックを2院ご紹介します。
各院の治療方法や費用、診療時間などをまとめたので、受診を検討する際の参考にしてください。
エミナルクリニックメンズ 新宿院・新宿西口院

エミナルクリニックメンズ | |
---|---|
おすすめポイント | ・追加料金なしの明瞭な料金体系 ・ドア式個室の施術室 |
エリア | 西新宿 |
アクセス | 新宿院:東京メトロ丸ノ内線新宿駅から徒歩1分、都営大江戸線新宿西口駅から徒歩2分、JR新宿駅から徒歩3分 新宿西口院:JR新宿駅から徒歩3分 |
診療時間 ※院により異なる | 11:00~21:00 |
休診日 ※院により異なる | 不定休 |
初回カウンセリング料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン、自社クレジット |
エミナルクリニックメンズは男性専用のクリニックで、新宿エリアには2院展開しています。ニキビ跡にはダーマペン4を用いた治療を中心に提供しており、クレーターや色素沈着に対する効果が期待できます。ダーマペン4は麻酔・アフターケアの料金が無料で、追加料金が発生しない明瞭な料金体系が魅力です。施術室はドア式の個室なので、周囲の視線などが気になりにくく、落ち着いて施術を受けられるでしょう。
エミナルクリニックメンズのニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン4(基本・ハイラアクティブ) | 19,000円/1回 82,000円/5回 |
ダーマペン4・リジュランスキンブースター | 49,000円/1回 227,900円/5回 |
▼エミナルクリニックメンズのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン4 | 19,000円〜82,000円 |
ヴェルベットスキン | 24,000円〜110,000円 |
ウーバーピール | 28,000円〜130,000円 |
リジュランスキンケアブースター | 49,000円〜227,900円 |
白玉点滴 | 4,400円〜57,600円 |
▼エミナルクリニックメンズのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
※公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。 |
ゴリラクリニック 新宿本院

ゴリラクリニック | |
おすすめポイント | ・男性の肌に合わせた治療プラン ・ニキビ/ニキビ跡の包括的な治療も可能 |
エリア | 新宿三丁目 |
アクセス | ・地下鉄新宿三丁目駅 A1出口から徒歩2分 ・JR新宿駅 東南口から徒歩4分 |
診療時間 ※院により異なる | 11:00〜20:00 |
休診日 ※院により異なる | 不定休 |
初回カウンセリング料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン |
ゴリラクリニックは男性専門の美容医療機関で、新宿本院は新宿三丁目エリアに位置しています。ニキビ跡治療では男性の肌に合わせた治療プランを提供しており、ダーマペン4やポテンツァなど複数の治療方法を取り揃えています。ニキビ跡だけでなくニキビ治療もおこなっているため、症状や希望に応じて包括的な治療が可能です。無料カウンセリングやトライアル料金も用意されており、コスト面が心配な人も治療を始めやすいのが魅力です。
ゴリラクリニックのニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン4 | 9,800円/トライアル1回 19,800円/1回 54,000円/3回 99,800円/6回 |
ポテンツァ(マックーム) | 69,800円/トライアル 100,000円/1回 270,000円/3回 510,000円/6回 |
▼ゴリラクリニックのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン | 9,800円〜99,800円 |
ポテンツァ | 59,800円〜510,000円 |
ニキビ跡の凹み治療(ピーリング+ダーマペン4(成長因子)+SRSマスク) | 29,800円〜385,800円 |
ニキビ跡の赤み治療(ピーリング+エクセルV+イオン導入) | 29,800円〜385,800円 |
ニキビ治療(面ぽう圧出+アグネス) | 39,800円〜99,800円 |
▼ゴリラクリニックのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。 |
新宿でニキビ跡治療するには何科を受診すればいいのか解説
ニキビ跡が気になる場合、まずはどの診療科を受診すればよいのか迷う人も多いでしょう。一般的に皮膚科または美容皮膚科への受診が推奨されていますが、治療の内容や目的によって、どちらが適しているかが変わってきます。この章では、皮膚科・美容皮膚科の主なニキビ跡治療の内容や保険適用の有無などを解説します。
ニキビ跡を消すには皮膚科・美容皮膚科を受診する
ニキビ跡には、赤みや色素沈着、クレーターのような凹凸などさまざまな種類があり、自然に治ることは難しいため、改善を望むなら専門的な治療が必要です。一般的には皮膚科または美容皮膚科を受診することで、症状に合った適切な治療法を提案してもらえます。皮膚科では、内服薬や外用薬を用いて炎症や色素沈着の改善を目指すことが多く、保険適用となるケースもあります。一方、美容皮膚科では、レーザー治療やダーマペンなど、医療機器を使った治療が受けられます。どちらを受診すべきかは、ニキビ跡の状態や希望する治療の内容によって判断するとよいでしょう。
皮膚科は内服薬・外服薬に保険が適用される場合がある
皮膚科では炎症後の赤みや色素沈着などに対し、内服薬や外用薬による治療がおこなわれることがあります。原則としてニキビ跡治療は、見た目を改善する美容目的の治療とみなされるため、保険が適用されません。しかし、ニキビ跡の症状が重度で、社会生活に支障をきたすレベルと医師が判断した場合、例外的に保険適用となるケースがあります。ただし、クレーター状のニキビ跡などは、内服薬・外服薬のみでの改善が難しい場合もあります。そのため、まずは皮膚科で保険適用の可能性を含めて相談し、自身の症状に合った治療方針を確認するのがおすすめです。
美容皮膚科は美容目的とみなされ保険適用外の場合が多い
美容皮膚科でおこなわれるニキビ跡治療は、見た目の改善を目的とした自由診療が中心となるため、原則として保険は適用されません。ニキビ跡治療には、レーザー治療やダーマペン、ケミカルピーリングなど、医療機器や薬剤を用いた専門的な施術が含まれます。色素沈着やクレーター、ケロイドなど、さまざまな症状に応じた治療効果が期待できますが、1回あたりの費用が比較的高額になる場合があります。また、継続的な施術が必要になるケースもあり、事前に総額や回数の目安を確認しておくことが重要です。希望する治療内容や予算に合わせて、皮膚科と美容皮膚科のどちらを選ぶかを検討しましょう。
新宿でニキビ跡治療を受けるのにおすすめのエリア
新宿には数多くの皮膚科・美容皮膚科が集まっており、エリアごとに異なる特徴があります。通いやすさやクリニックの傾向を踏まえて自身に合った場所を選ぶことが、治療の続けやすさにもつながるでしょう。この章では、新宿でニキビ跡治療を受けるのにおすすめのエリアを、それぞれの特徴とともにご紹介します。
新宿三丁目|美容クリニックが密集するエリア
新宿三丁目は美容皮膚科や美容外科クリニックが多く集まるエリアで、幅広い美容医療が受けられます。レーザー治療やダーマペンなど、自由診療による専門的なニキビ跡治療を希望する人にとって選択肢が豊富です。また、ファッションやコスメの店舗も多く、美容意識の高い人が集まりやすい雰囲気です。複数のクリニックを比較検討したい人や、美容に前向きな環境で治療を受けたい人におすすめします。さらに、地下鉄からのアクセスが良好なのも魅力のひとつです。
西新宿|落ち着いた環境と大手美容外科が揃う
西新宿は高層ビルが立ち並ぶビジネス街で、比較的落ち着いた雰囲気のなかで治療を受けられるエリアです。このエリアには大手の美容クリニックが多く、経験豊富な医師による治療を受けられる可能性があります。最新クラスの機器や薬剤を用いた治療を導入しているクリニックも存在し、専門性の高いケアを求める人に適しています。人通りが多すぎず落ち着いた環境のため、周囲の目を気にせず通いたい人や、美容医療に慣れていない人にもおすすめです。アクセスも良く、新宿駅から徒歩圏内で通える利便性もポイントです。
新宿駅周辺|アクセス抜群で通いやすい
JR・私鉄・地下鉄の複数路線が集中する、国内有数のターミナル駅である新宿駅周辺は、あらゆる場所からアクセスしやすいのが魅力です。通勤や通学の途中に立ち寄れる利便性の高さから、定期的な通院が必要なニキビ跡治療にも適しています。駅直結や徒歩数分圏内に位置するクリニックが多く、多忙なスケジュールのなかでもスムーズに通院したい人におすすめです。また、クリニックの選択肢が豊富なので、価格帯や治療内容を念入りに比較したい人にも向いています。
新宿でニキビ跡に効果が期待できる治療方法|効果・副作用・費用
ニキビ跡の種類や肌質に応じて、効果的な治療方法は異なります。新宿には、さまざまな施術に対応した皮膚科・美容皮膚科が揃っており、目的に合った治療を選びやすい環境です。この章では、代表的な治療方法や期待できる効果、副作用、費用の目安についてご紹介します。
ケミカルピーリング|赤み・色素沈着

ケミカルピーリングは薬剤を肌に塗布し、古い角質を除去してターンオーバーを促す治療法です。ニキビ跡による赤みや色素沈着の改善に効果が期待でき、肌全体のトーンを明るく整える作用もあるとされています。副作用としては、施術後の赤みや乾燥、軽いヒリつきなどがあげられますが、数日で治まる場合が多いです。費用相場は1回あたり約3,000円〜10,000円程度で、継続して受けることで効果が高まりやすいとされています。ニキビ跡のほか、毛穴の開きや肌のくすみが気になる人にもおすすめです。
ダーマペン4|色素沈着・クレーター・ケロイド

ダーマペン4は細い針で皮膚に微細な穴を開けて自然治癒力を促し、肌の再生をサポートする治療法です。ニキビ跡による色素沈着やクレーター、軽度のケロイドに対して、肌の凹凸や色ムラを滑らかに整える効果が期待できます。施術後は一時的に、赤みや腫れ、ヒリヒリ感などが生じる場合がありますが、多くは数日〜1週間程度で改善するとされています。費用相場は1回あたり約15,000円〜30,000円程度です。複数回の継続治療が推奨されており、ニキビ跡による色素沈着は3~6回、クレーター状の深いニキビ跡は5~10回ほどが目安とされています。
ピコレーザー|色素沈着・クレーター

ピコレーザーはニキビ跡による色素沈着やクレーターなどの改善が期待できるレーザー治療で、照射時間がピコ秒(1兆分の1秒)と非常に短いのが特徴です。照射方法にはピコトーニング、ピコフラクショナル、ピコスポットなど複数の種類があり、肌の状態や目的に合わせて使い分けられます。副作用として、施術後に赤みや腫れが生じる場合がありますが、数日で落ち着くことが多いです。費用相場は1回あたり約20,000円〜40,000円程度で、肌の状態に応じて複数回の施術が推奨されています。ニキビ跡以外にも、シミや肝斑、毛穴の開きなどの肌トラブルにお悩みの人にも適しています。
ニキビ注射|ケロイド

ニキビ注射は抗炎症作用のあるステロイド剤をニキビ跡に直接注入する治療法で、炎症を抑えることでケロイド状のニキビ跡の改善が期待できます。副作用として、注射部位の赤みや腫れ、内出血などが一時的に生じる場合があるとされています。ケロイド状のニキビ跡に対するステロイド注射は主に皮膚科で対応しており、費用相場は1回あたり約3,000円〜10,000円程度(診察代等を含む)です。美容皮膚科でもニキビ注射を提供しているところがありますが、多くはクレーター改善や肌のトーンアップを目的としたものです。
圧出|ニキビ跡を防ぐ

圧出は、専用の器具を用いてニキビの中の膿や皮脂を排出する処置で、炎症を抑えニキビ跡を防ぐ効果が期待できます。副作用としては施術後の赤みや内出血、乾燥などがありますが、数日で治まるとされています。皮膚科では、医師の判断のもと保険が適用されることがあり、その場合の費用は1回の受診につき約1,000円~3,000円程度(診察代等を含む)です。一方、美容皮膚科では自由診療となり、費用はクリニックによって異なります。1個あたりの施術料金を設定しているクリニックや、10個で3,300円、20個で5,500円など、個数に応じた料金が設定されているクリニックがあります。
新宿でニキビ跡治療を受ける前に確認するポイント
ニキビ跡治療を始める前に、治療の流れや費用、副作用などのリスクについてしっかりと確認することが大切です。受診するクリニックや治療内容によって料金や通院回数が異なるため、事前の情報収集が治療の続けやすさにも関わってきます。この章では、施術前に押さえておきたい3つのポイントを解説します。
ポイント①:ニキビ跡治療の総額費用を把握しておく
ニキビ跡治療は施術料金のほかに、初診料・再診料・麻酔代・薬代・アフターケア費用などが別途発生することがあります。また、継続的な通院が必要なことが多いため、1回あたりの施術費用だけでなく、治療全体の総額費用を把握しておくことが重要です。例えばピコレーザーやダーマペンの場合、1回の料金が数万円でも、効果を実感するには複数回の通院が必要なケースが多く、最終的な総額は高額になる場合があります。クリニックによっては、カウンセリング時に詳細な見積もりを提示してくれるので、総額費用をしっかりと確認しておくことが大切です。トータルでの費用を把握しておくことで、予算オーバーや予期せぬ出費を避け、安心して治療に取り組むことができます。
ポイント②:カウンセリングでは治療内容や回数、副作用などを理解する
ニキビ跡治療は、1回の施術では効果を実感しにくく、一般的に複数回の治療が必要になります。また、治療方法によっては赤みや腫れ、皮むけ、色素沈着などの副作用やダウンタイムが生じる可能性もあります。そのため施術を受ける前に、カウンセリングで治療の流れや必要な回数、リスク、アフターケアについてしっかりと説明を受けることが重要です。クリニックによって方針や施術内容が異なるため、納得したうえで治療を選択することが後悔を避けるポイントといえます。自身に合ったクリニックや治療方法を選ぶために、複数のクリニックでカウンセリングを受け、比較検討するのもひとつの手です。
ポイント③:保険適用か保険適用外かを確認する
ニキビ跡治療には、保険適用となるものと保険適用外のものがあります。例えば、炎症後の赤みや色素沈着に対し皮膚科で処方される内服薬・外用薬は、保険が適用される場合があります。一方で、ダーマペンやピコレーザー、ケミカルピーリングなど、美容クリニックでの施術は原則として自由診療となり保険適用外です。保険適用か保険適用外かで費用が大きく変わる場合があるため、事前に確認しておくことが重要です。また、診察料や薬代、麻酔代なども含めた総額で比較し、予算に合った治療を選ぶようにしましょう。
まとめ
ニキビ跡の治療は、症状や肌質によって適した方法が異なります。事前に治療内容やリスク、費用をしっかり確認することで、満足のいく治療効果が期待できます。新宿は多様な選択肢があるため、自身に合ったクリニックを見つけやすい地域です。まずはカウンセリングを受けて、専門家の意見をもとに治療を検討してみましょう。