札幌でニキビ跡治療が人気のクリニック・美容皮膚科12選|保険適用は可能?

※本記事にはプロモーションが含まれています。
ニキビ跡には、クレーター状に肌が凹んでしまうものや、色素沈着が残るものなど、さまざまな種類があります。ニキビそのものは治ったのに、跡が消えずに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。実は、ニキビとニキビ跡では治療方法が異なり、適切な治療を選ぶことが大切です。本記事では、札幌でニキビ跡治療が受けられる人気のクリニックを12院紹介し、それぞれの施術内容や料金について詳しく解説します。さらに、ニキビ治療とニキビ跡治療の違いや、治療法の種類についても分かりやすく説明するので、ぜひ参考にしてください。
【おすすめのニキビ跡治療クリニック】
- エミナルクリニック
⇨麻酔やアフターケア込みの明朗会計
大通駅7番出口から徒歩5分
(札幌駅前通地下歩行空間9番出口から徒歩1分) - TCB東京中央美容外科
⇨患者ファーストのカウンセリング
札幌駅前院:東豊線さっぽろ駅から徒歩1分
札幌大通院:札幌市営地下鉄大通駅から徒歩1分アクセス - 湘南美容クリニック
⇨多彩な施術メニューで個々の肌悩みに対応
札幌院:JR札幌駅直結
札幌大通院:チ・カ・ホ7番出口から徒歩1分 - 品川美容外科
⇨無料メール相談が可能
JR札幌駅から徒歩1分
ニキビ跡治療の疑問を解消して、自分に合ったクリニックを見つけましょう。
【本記事の記載内容について】※詳細をクリック
- 2025年7月時点の情報に基づいて作成しています。
- 記事内に記載している価格は、基本的にすべて税込金額です。
- 記事内で紹介している価格と実際に負担する価格は異なる場合があります。
- ニキビ跡治療は自由診療のため、保険適用外です。
- ニキビ跡治療では、ダーマペン4、幹細胞培養上清液、エクソソームなど、日本の薬機法では未承認の医療機器や医薬品を使用する場合があります。そのため、施術後に異常を感じた際は、速やかに医療機関にご連絡ください。
- 未承認の医療機器や医薬品を使用し、万が一副作用が生じた場合、国の医薬品副作用被害救済制度は適用されません。
- 本記事内の情報は、景品表示法および薬機法等の関連法規を遵守し、可能な限り正確な情報を提供するよう努めております。しかしながら、商品の効果や効能、安全性等に関する記述は、全ての方に当てはまるものではありません。
【本記事のお問い合わせ】
- 本記事の内容にご不明な点がございましたら、下記までお問い合わせください。
- 診療に関するご質問には対応しておりません。
- dr.minagawa.shibuyaseikei.blog@gmail.com
目次
札幌で人気のニキビ跡治療クリニック・美容皮膚科12選|料金も紹介
ニキビ跡治療を行うクリニックは、札幌市内にも数多くあり、それぞれ異なる施術を提供しています。レーザー治療やダーマペン、ピーリングなど、クリニックによって得意とする治療法が異なるため、自分の肌悩みに合った施術を選ぶことが重要です。料金や治療方法、アクセスのしやすさなどを考慮し、信頼できるクリニックを見つけましょう。
- エミナルクリニック
- TCB東京中央美容外科
- 湘南美容クリニック
- 品川美容外科
- ゴリラクリニック
- 桑園オリーブ皮膚科クリニック
- 札幌中央クリニック
- オラクル美容皮膚科
- 緑の森皮フ科クリニック
- 白石ガーデンプレイス皮膚科クリニック
- サッポロファクトリー皮フ科・スキンケアクリニック
- さとこ皮膚科・美容クリニック
ここからは、札幌で人気のニキビ跡治療が受けられるクリニックを一つずつ紹介していきます。
エミナルクリニック

エミナルクリニック | |
おすすめポイント | ・麻酔やアフターケア込みの明朗会計 ・施術は個室でプライバシーにも配慮 |
エリア | 札幌市中央区 |
アクセス | 大通駅7番出口から徒歩5分 (札幌駅前通地下歩行空間9番出口から徒歩1分) |
診療時間 | 10:00〜20:00 |
休診日 | 不定休 ※年末年始12/30~1/3は休診 |
初回カウンセリング料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン |
エミナルクリニック札幌院では、医療脱毛のほか、ニキビ跡治療などの美容皮膚科施術を行っています。ダーマペンは麻酔クリームや鎮静パック・アフターケア用品などが料金に含まれているため、施術中の痛みや、施術後の赤みが気になる人にもおすすめです。肌の状態に合わせて複数のプランから選択可能で、継続して通いたい場合はコース料金の設定もあります。完全予約制を採用していて、施術はドア付きの個室で行われるなど、プライバシーに配慮も配慮されています。
エミナルクリニックのニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン4(基本・ハイラアクティブ) | 19,000円/1回 82,000円/5回 |
ダーマペン4・リジュランスキンブースター | 49,000円/1回 227,900円/5回 |
▼エミナルクリニックのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン4 | 19,000円〜82,000円 |
ヴェルベットスキン | 24,000円〜110,000円 |
ウーバーピール | 28,000円〜130,000円 |
リジュランスキンケアブースター | 49,000円〜227,900円 |
白玉点滴 | 4,400円〜57,600円 |
▼エミナルクリニックのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。 |
TCB東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科 | |
---|---|
おすすめポイント | ・患者ファーストのカウンセリング ・美容医療を身近に感じられる環境を提供 |
エリア | 札幌市中央区 |
アクセス | ・札幌駅前院:東豊線さっぽろ駅から徒歩1分 ・札幌大通院:札幌市営地下鉄大通駅から徒歩1分 |
診療時間 ※院により異なる | 10:00〜19:00 ※札幌駅前院のみ、9:00~10:00にカウンセリングも可能 |
休診日 | 不定休 |
初回カウンセリング料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、デビットカード、QRコード決済、医療ローン |
TCB東京中央美容外科は、全国展開する美容クリニックグループで、札幌市内には札幌駅前院と札幌大通院の2院を構えています。ニキビ跡治療では、レーザー治療やダーマペンなど、肌の状態や症状に合わせた施術を提供しています。患者ファーストのカウンセリングを重視し、幅広い世代から支持を得ている点が特徴です。院内にはスタイリッシュなカウンセリングルーム兼診察室を備え、徹底した衛生管理とプライバシー保護に配慮しています。
TCB東京中央美容外科のニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン4 | 19,800円/1回 79,000円/5回 148,500円/10回 |
ケミカルピーリング | 9,170円/1回 40,800円/5回 |
▼TCB東京中央美容外科のその他のニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン4 | 19,800円〜148,500円 |
ケミカルピーリング | 9,170円~40,800円 |
ピコレーザー | 6,600円〜590,800円 |
サブシジョン | 9,800円~150,000円 |
コラーゲンピール(PRX-T33) | 14,100円~113,900円 |
ハイドラフェイシャル | 16,100円~222,100円 |
ピュアスキン | 19,650円~224,070円 |
ポテンツァ | 33,000円~1,680,000円 |
幹細胞エクソソーム点滴 | 98,000円~588,000円 |
IPL光治療 | 8,640円~590,800円 |
エリシスセンス | 31,680円~1,034,000円 |
サーマニードル | 31,680円~1,034,000円 |
▼TCB東京中央美容外科のニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
ポテンツァ、ピコレーザー、エリシスセンス、サーマニードル ※ポテンツァは医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認医療機器です。Jeisys Medical社より当院の医師が個人輸入しています。 (参照URL:https://aoki-tsuyoshi.com/opinfo/skincare/potenza) ※当院は、Cynosure社製のPICOSUREとBluecore社製のPicoreを、国内販売代理店経由で入手しています。PICOSUREは、太田母斑、異所性蒙古斑の治療を目的に承認されていますが、当院で行う治療は承認されていないため、自由診療となります。Picoreは、医薬品医療機器等法において承認されていないため、自由診療となります。 (参照URL:https://aoki-tsuyoshi.com/opinfo/skincare/picolaser) ※当院で使用しているエリシスセンスは、医薬品医療機器等法において承認されていないため、自由診療となります。当院は、CHUNGWOO社で製造されている医療機器を国内販売代理店経由で入手しています。 (参照URL:https://aoki-tsuyoshi.com/opinfo/skincare/ellisyssense) ※当院で使用しているサーマニードルは、医薬品医療機器等法において承認されていないため、自由診療となります。当院は、株式会社K.O.techで製造されている医療機器を国内販売代理店経由で入手しています。 (参照URL:https://aoki-tsuyoshi.com/opinfo/skincare/frm) 上記以外の施術については公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。 |
湘南美容クリニック

湘南美容クリニック | |
---|---|
おすすめポイント | ・多彩な施術メニューで個々の肌悩みに対応 ・薬剤塗布オプションで施術効果を向上 |
エリア | 札幌市中央区 |
アクセス | ・札幌院:JR札幌駅直結 ・札幌大通院:チ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間)7番出口から徒歩1分 |
診療時間 | ・札幌院:10:00〜19:00 ・札幌大通院:9:00〜18:00 |
休診日 | なし (札幌大通院は元日1/1のみ休診) |
初回カウンセリング料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、デビットカード、医療ローン |
湘南美容クリニックでは、ケミカルピーリングやピコレーザー、ダーマペンなど、多彩な施術を取り扱っており、肌の状態に合わせた治療法の選択が可能です。特にダーマペンは、薬剤塗布のオプションも用意されており、微細な針で開けた穴から美容成分を浸透させることで、より高い効果が期待できます。ニキビ跡の治療は複数回の施術が必要になることが多いため、継続して通いやすいクリニックを選びましょう。札幌市内には札幌院と札幌大通院の2院があり、立地の良さも魅力のひとつです。
湘南美容クリニックのニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン4 顔 | 11,000円/1回 49,500円/5回 |
サブシジョン | 9,800円/1cm×1cm 22,000円/1cm×1cm 46,800円/1cm×1cm 78,400円/1cm×1cm 115,000円/1cm×1cm |
▼湘南美容クリニックのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン4 | 11,000円〜126,000円 |
ヴェルベットスキン | 16,500円 |
サブシジョン | 9,800円〜115,000円 |
玉の肌ダーマペン | 88,000円〜149,800円 |
ケミカルピーリング | 4,950円〜57,330円 |
ブラックピール | 11,000円~89,000円 |
フラクショナルCO2レーザー | 6,200円~26,800円 |
ピコレーザーフラクショナル | 7,800円〜41,650円 |
アクネスカーピコ | 28,310円〜127,310円 |
アクネライト®︎(ステラM22) | 13,200円〜98,000円 |
ベビースキン水玉リフティング | 20,160円~150,740円 |
エレクトロポレーション | 19,650円~224,070円 |
シルファームX | 25,000円~138,000円 |
IPL光治療(フォトRF) | 7,800円〜84,000円 |
超音波ニキビ治療アクネソニック | 15,000円〜120,000円 |
Vビームプリマ | 11,000円〜33,000円 |
▼湘南美容クリニックのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細はクリック
※公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。 |
品川美容外科

品川美容外科 | |
---|---|
おすすめポイント | ・無料メール相談が可能 ・会員価格あり |
エリア | 札幌市北区 |
アクセス | JR札幌駅から徒歩1分 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | なし |
初回カウンセリング料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、デビットカード、医療ローン、モバイル決済(WeChatPay) |
品川スキンクリニック札幌院では、ニキビ跡治療としてケミカルピーリング・ダーマペン・レーザー治療などを提供しています。特に、フラクショナルCO2レーザーは、ニキビ跡の改善だけでなく、赤ら顔や毛穴の開きにもアプローチできるのが特徴です。カウンセリングの予約はWebや電話で可能で、気になる点は無料メール相談を利用することで、事前に確認できます。初めて美容皮膚科を利用する方でも、相談しやすい環境が整っているクリニックです。
品川美容外科のニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン4 全顔・首(各) | 19,800円 |
フラクショナルCO2レーザー スタンダード 顔全体 | 初回:4,320円 2回目以降:12,740円 |
▼品川美容外科のニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン4 | 5,500円〜36,300円 |
ヴェルベットスキン | 19,440円〜47,990円 |
ポテンツァ | 28,600円~82,500円 |
フラクショナルCO2レーザー | 4,180円〜102,390円 |
ピコフラクショナル | 16,500円~27,500円 |
フォトシルクプラス | 8,640円~48,600円 |
ハイパーフォトシルクプラス | 68,000円 |
エリシスセンス | 29,800円~38,500円 |
水光注射 | 32,180円 |
パール美肌 | 3,500円~43,200円 |
水玉スキン | 8,800円~9,900円 |
プレミアムアクアモイスト | 8,010円〜36,080円 |
ジェネシス | 5,390円~10,800円 |
ケミカルピーリング | 4,650円~12,960円 |
ニキビ(コメド)圧出 | 5,250円/10個毎 |
ニキビ撃退注射 | 3,280円〜4,380円 |
▼品川美容外科のニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
ダーマペン4、フラクショナルCO2レーザー、ケミカルピーリング、ピコフラクショナル、フォトシルクプラス、ポテンツァ、エリシスセンス、水玉スキン、パール美肌 ※この治療法で用いられる医薬医療機器は国内においては薬機法上の承認を受けていません。 そのため、当院では医師の責任の下、厚生労働省から輸入確認を得た上で個人輸入を行い治療を行っております。国内において承認されている機器・薬品はありません。 (参照URL:https://www.shinagawa.com/skin_dermapen4/) (参照URL:https://www.shinagawa.com/skin_gf/) (参照URL:https://www.shinagawa.com/skin_peel/) (参照URL:https://www.shinagawa.com/skin_picolaser/) (参照URL:https://www.shinagawa.com/skin_silk/) (参照URL:https://www.shinagawa.com/potenza/) (参照URL:https://www.shinagawa.com/skin_ellisyssense/) (参照URL:https://www.shinagawa.com/mizutama_skin/) (参照URL:https://www.shinagawa.com/skin_pearl/) 上記以外の施術については公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。 |
ゴリラクリニック

ゴリラクリニック | |
おすすめポイント | ・男性専用のクリニック ・スキンケアのアドバイスも行い、肌の改善をサポート |
エリア | 札幌市中央区 |
アクセス | 南北線すすきの駅から徒歩2分 |
診療時間 | 11:00〜20:00 |
休診日 | 不定休 |
初回カウンセリング料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン |
ゴリラクリニックは、男性専門の美容クリニックとして、ニキビ跡治療などを提供しています。ヒゲ剃りや皮脂分泌による肌トラブルに対応した施術を導入し、男性特有の肌質を考慮した治療が受けられるのが特徴です。院内は、男性が通いやすい落ち着いた雰囲気となっており、リラックスしながら施術を受けられる環境が整っています。美容医療を身近に感じられるクリニックとして、幅広い年代の男性に支持されています。
ゴリラクリニックのニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
ダーマペン4 | 9,800円/トライアル1回 19,800円/1回 54,000円/3回 99,800円/6回 |
ポテンツァ(マックーム) | 69,800円/トライアル 100,000円/1回 270,000円/3回 510,000円/6回 |
▼ゴリラクリニックのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン | 9,800円〜99,800円 |
ポテンツァ | 59,800円〜510,000円 |
ニキビ跡の凹み治療 (ピーリング+ダーマペン4(成長因子)+SRSマスク) | 29,800円〜385,800円 |
ニキビ跡の赤み治療 (ピーリング+エクセルV+イオン導入) | 29,800円〜385,800円 |
ニキビ治療 (面ぽう圧出+アグネス) | 39,800円〜99,800円 |
▼ゴリラクリニックのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。 |
桑園オリーブ皮膚科クリニック

桑園オリーブ皮膚科クリニック | |
---|---|
おすすめポイント | ・一般皮膚科と美容皮膚科を併設し、幅広い肌悩みに対応 ・JR桑園駅から徒歩圏内でアクセスしやすい立地 |
エリア | 札幌市中央区 |
アクセス | JR桑園駅から徒歩1分 |
診療時間 | ・月、水、金:9:00~12:00/14:30~18:30 ・火、木、土:9:00~12:00 |
休診日 | 火曜日午後、木曜日午後、土曜日午後、日曜祝日 |
初回カウンセリング料(税込) | 2,750円(自由診療初診料) |
支払方法 | 現金、クレジットカード |
桑園オリーブ皮膚科クリニックは、札幌市の桑園エリアにある一般皮膚科と美容皮膚科を併設したクリニックです。ニキビ跡治療にはレーザー治療やピーリングなどの施術を提供しており、肌の状態に合わせた治療が可能です。特に、フラクショナルレーザーやケミカルピーリングなど、肌のターンオーバーを促進し、ニキビ跡の赤みや色素沈着の改善をサポートする治療が受けられます。保険診療と自由診療の両方を行っているため、ニキビ治療と合わせて相談しやすい点も魅力です。JR桑園駅から徒歩圏内にあり、アクセスの良さも通院を続けやすいポイントです。
桑園オリーブ皮膚科クリニックのニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
ケミカルピーリング(顔) | 11,000円/1回 |
ECO2フラクショナル(全顔) | 27,500円/1回 74,250円/3回 |
▼桑園オリーブ皮膚科クリニックのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
スペクトラピール | 16,500円〜66,000円 |
ECO2フラクショナル | 18,700円~74,250円 |
ケミカルピーリング+イオン導入 | 13,200円~15,400円 |
ケミカルピーリング | 11,000円~27,500円 |
ヒーライト | 3,300円 |
Vフェイシャル | 22,000円~88,000円 |
▼桑園オリーブ皮膚科クリニックのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
美容皮膚科の治療には、国内未承認医薬品または医療機器を⽤いた施術が含まれます。治療に⽤いる医薬品および機器は当院の医師の判断の元、個⼈輸⼊⼿続きをおこなったものです。 (参照URL:https://www.soen-olive.com/info/dermapen.html) |
札幌中央クリニック

札幌中央クリニック | |
---|---|
おすすめポイント | ・完全予約制の個別対応 ・メール相談にも対応 |
エリア | 札幌市中央区 |
アクセス | 札幌市営地下鉄(南北線、東西線、東豊線)大通駅19番出口直結 |
診療時間 | 10:00〜18:00 |
休診日 | 不定休 |
初回カウンセリング料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、電子マネー、医療ローン |
札幌中央クリニックは、美容皮膚科と美容外科の診療を行い、全国に展開する中央クリニックグループの一院です。ニキビ跡治療では、フラクショナルレーザーやサブシジョンなど、肌質や症状に応じた施術を提供しています。特に、完全予約制の個別対応を採用しており、プライバシーに配慮された環境で治療を受けられるのが特徴です。また、遠方からの患者にも対応できるよう、オンライン相談やメール相談も実施しています。札幌駅から徒歩圏内にあり、アクセスの良さも通院しやすいポイントの一つです。
札幌中央クリニックのニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
フラクショナルレーザーEr(顔全体) | 29,700円/1回 88,000円/3回 118,800円/5回 |
サブシジョン | 16,500円/1×1cm 26,400円/2×2cm 52,800円/3×3cm 72,600円/4×4cm 92,400円/5×5cm |
▼札幌中央クリニックのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
・ケミカルピーリング | 13,200円〜35,200円 |
フラクショナルレーザーEr | 18,700円~118,800円 |
ピコフラクショナルレーザー | 22,000円~132,000円 |
サブシジョン | 16,500円~147,400円 |
マイクロサブシジョン | 27,500円~59,500円 |
イソトレチノイン | 19,800円~23,100円 |
内服薬・外用薬 | 1,760円~5,500円 |
▼札幌中央クリニックのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
イソトレチノインについて ※この治療で使用されるイソトレチノインは日本国内では医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認医薬品です。 当院で使用しているイソトレチノインは、医師が個人輸入を行っています。国内において承認されているイソトレチノイン内服薬はありません。 アメリカ、カナダ、オーストラリアにおいて重症結節性ざ瘡/炎症性ざ瘡治療で承認されています。 (参照URL:https://www.beauty-care.jp/menu/acne/loaccutane/) |
オラクル美容皮膚科

オラクル美容皮膚科 | |
---|---|
おすすめポイント | ・韓国のオラクルメディカルグループと連携 ・一人ひとりに合わせたカスタム美容治療プログラムを提供 |
エリア | 札幌市中央区 |
アクセス | 市営地下鉄南北線大通駅から徒歩5分 |
診療時間 | 10:00〜19:00 |
休診日 | 不定休 |
初回カウンセリング料(税込) | 2,200円 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、デビットカード、PayPay、医療ローン |
オラクル美容皮膚科は、韓国発の美容医療ブランドで、日本国内でも韓国式の美容皮膚科治療を提供しているクリニックです。ニキビ跡治療では、肌の状態に応じたレーザー治療などを取り扱い、韓国のオラクルメディカルグループと連携した技術やノウハウを活かした施術を行っています。肌への負担を考慮しながら、個々の症状に合わせた治療を提案できるのが特徴です。美容医療の研究開発にも注力しており、韓国をはじめとするアジア圏での豊富な臨床経験を活かした施術が受けられます。
オラクル美容皮膚科のニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
ダーマペン4 | 19,800円/顔全体1回 7,920円/部分1回 |
ピコフラクショナル | 7,920円/部分1回 19,800円/全顔1回 |
▼オラクル美容皮膚科のニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ポテンツァ | 59,800円~66,000円 |
シルファームX | 25,000円~37,200円 |
ジュベルック | 26,500円~149,000円 |
フラクセル | 7,920円~29,700円 |
ダーマペン4 | 7,920円~19,800円 |
ピコフラクショナル | 7,920円~27,500円 |
10PL | 38,500円~99,000円 |
ジェネシス | 11,000円 |
メソナJ | 19,800円~99,000円 |
▼オラクル美容皮膚科のニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
ポテンツァ、ジュベルック、ダーマペン、メソナJ この治療法で用いられる医療機器は日本国内においては薬機法上の承認を受けていません。 *承認を受けていない医薬品・医療機器について「個人輸入において注意すべき医薬品・医療機器について」はこちらをご確認ください。 https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/kojinyunyu/050609-1.html (参照URL:https://www.oracleclinic.jp/care/keana/potenza.php) (参照URL:https://www.oracleclinic.jp/care/bihada/juvelook.php) (参照URL:https://www.oracleclinic.jp/care/keana/dermapen.php) (参照URL:https://www.oracleclinic.jp/care/bihada/mesonaj.php) |
緑の森皮フ科クリニック

緑の森皮フ科クリニック | |
---|---|
おすすめポイント | ・悩みに合わせたオーダーメイド治療 ・一般皮膚科を併設し、幅広い肌悩みに対応 |
エリア | 札幌市中央区 |
アクセス | ・札幌駅前通地下歩行空間5番出入口横 ・大通駅6番出口から徒歩5分 ・札幌駅11番出口から徒歩5分 |
診療時間 | ・月、火、水、金:9:30〜12:00、14:30~17:00 ・土:9:30〜12:00、13:30~16:00 |
休診日 | 木、日、祝 |
初回カウンセリング料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金、クレジットカード |
緑の森皮フ科クリニックは、一般皮膚科と美容皮膚科を併設し、ニキビやニキビ跡の治療にも対応しています。ニキビ跡治療では、ピーリングやレーザー治療などを取り扱い、肌の状態に合わせた施術を選択できます。保険診療と自由診療の両方を提供しており、ニキビの炎症治療から跡のケアまで幅広く相談できるのが特徴です。公式サイトでは、治療の流れや施術に関する情報を詳しく掲載しており、事前に確認しやすい環境が整っています。
緑の森皮フ科クリニックのニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
ウーバーピール(全顔) | 初回:22,000円 2回目以降:27,500円 |
フラクショナルレーザー(全顔) | 55,000円 |
▼緑の森皮フ科クリニックのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ハイドラフェイシャル | 11,000円~19,800円 |
ウーバーピール | 16,500円〜44,000円 |
ヴェルベットスキン | 33,000円~60,500円 |
フラクショナルレーザー | 11,000円~55,000円 |
ピコフラクショナルレーザー | 8,800円~33,000円 |
フォトフェイシャルIPL | 19,800円~27,500円 |
Vビームレーザー | 3,300円~16,500円 |
▼緑の森皮フ科クリニックのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。 |
白石ガーデンプレイス皮膚科クリニック

白石ガーデンプレイス皮膚科クリニック | |
---|---|
おすすめポイント | ・女性医師が在籍 ・駅直結でアクセス良好 |
エリア | 地下鉄東西線白石駅6番出口直結 |
アクセス | 地下鉄東西線白石駅6番出口直結 |
診療時間 | ・月、水、金:9:30〜12:30、14:00~17:30 ・火、土:9:30〜12:30 |
休診日 | 木、日、祝 |
初回カウンセリング料(税込) | 3,300円 |
支払方法 | 公式サイトに記載なし |
白石ガーデンプレイス皮膚科クリニックは、医療法人イリス会が運営するクリニックで、一般皮膚科診療、美容皮膚科診療、漢方治療、分子栄養療法を提供しています。ニキビ跡治療では、フラクショナルレーザーやジェネシスなどの施術を取り扱い、一人ひとりの悩みに合わせた治療を選択できます。女性医師が在籍しており、肌に関する悩みを相談しやすい環境が整っているのも特徴です。白石駅直結の立地にあり、天候に左右されず通院しやすい点も魅力です。
白石ガーデンプレイス皮膚科クリニックのニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
フラクショナルレーザー(全顔) | 50,600円 |
ジェネシス(顔全体) | 22,000円 |
▼白石ガーデンプレイス皮膚科クリニックのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
フラクショナルレーザー | 18,700円~50,600円 |
ジェネシス | 18,700円~22,000円 |
▼白石ガーデンプレイス皮膚科クリニックのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。 |
サッポロファクトリー皮フ科・スキンケアクリニック

サッポロファクトリー皮フ科・スキンケアクリニック | |
---|---|
おすすめポイント | ・女性医師と女性スタッフによるきめ細かなサポート ・サロンのようなリラックスできる院内空間 |
エリア | 札幌市中央区 |
アクセス | ・地下鉄東西線バスセンター前8番出口から200m ・JR札幌駅から徒歩12分 |
診療時間 | 【初診】 ・月、火、水、金:10:00〜12:30、14:30〜18:00 ・土:10:00〜12:30、14:30〜16:30 【再診】 ・月、火、水、金:10:00〜13:00、14:30〜18:30 ・土:10:00〜13:00、14:30〜17:00 |
休診日 | 木、日、祝 |
初回カウンセリング料(税込) | 2,200円 |
支払方法 | 公式サイトに記載なし |
サッポロファクトリー皮フ科・スキンケアクリニックは、一般皮膚科と美容皮膚科を併設し、幅広い肌悩みに対応しているクリニックです。女性医師と女性スタッフによる、清潔感と不安を解消するサポートを心がけており、リラックスしながら診療を受けられる環境が整っています。美容皮膚科は完全予約制を取り入れ、充分なカウンセリングを行った上で、患者の肌状態に適した治療を提供している点が特徴です。院内はサロンのような落ち着いた雰囲気があり、診察室や施術室などはすべて個室となっているため、プライバシーにも配慮されています。ニキビ跡治療を検討している方にとって、通院しやすいクリニックの一つです。
サッポロファクトリー皮フ科・スキンケアクリニックのニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
ヴェルベットスキン(全顔) | 通常:38,500円 初回:32,730円 |
Xeo(ゼオ)ジェネシス(全顔) | 11,000円/1回 29,700円/3回(有効期限6ヶ月) 56,100円/6回(有効期限1年間) |
▼サッポロファクトリー皮フ科・スキンケアクリニックのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
Xeo(ゼオ)ライムライト | 16,500円〜112,200円 |
Xeo(ゼオ)ジェネシス | 11,000円~56,100円 |
ケアシス | 8,800円~63,360円 |
ヴィーナスアクネ | 16,500円~112,200円 |
プラズマシャワー | 15,840円~19,800円 |
ヴィーナスフラクショナル | 11,000円~22,000円 |
ダーマペン4 | 25,300円~83,160円 |
ヴェルベットスキン | 32,730円~38,500円 |
ケミカルピーリング | 11,000円~16,500円 |
▼サッポロファクトリー皮フ科・スキンケアクリニックのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。 |
さとこ皮膚科・美容クリニック

さとこ皮膚科・美容クリニック | |
---|---|
おすすめポイント | ・レーザー指導専門医が施術を担当 ・メディカルモール内でアクセス良好 |
エリア | 札幌市厚別区 |
アクセス | 地下鉄東西線新さっぽろ駅から徒歩5分 |
診療時間 | ・月、火、水、金:9:30〜12:00、14:00~17:30 ・木、土:9:30〜12:00 |
休診日 | 日、祝 |
初回カウンセリング料(税込) | 3,300円 |
支払方法 | 現金、クレジットカード |
さとこ皮膚科・美容クリニックは、日本皮膚科学会認定専門医が在籍し、一般皮膚科と美容皮膚科の診療を行うクリニックです。ニキビ跡治療では、レーザー治療やピーリング、外用薬を組み合わせ、症状に合わせたアプローチを提供しています。特に、色素沈着やクレーターなど異なるタイプのニキビ跡に応じた治療法を選択できるのが特徴です。美容皮膚科では、美容皮膚科・レーザー指導専門医が施術を担当し、より専門的な診療が受けられます。D-スクエア新さっぽろのメディカルモール内にあり、アクセスしやすく通院に便利な立地です。
さとこ皮膚科・美容クリニックのニキビ跡治療料金
おすすめメニュー | 料金(税込) |
ピコトーニング(全顔) | 17,600円/トライアル 27,500円/1回 110,000円/5回(22,000円/回) |
ピコフラクショナル(全顔) | 22,000円/トライアル 33,000円/1回 137,500円/5回(27,500円/回) |
▼さとこ皮膚科・美容クリニックのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ピコレーザー | 10,560円〜264,000円 |
レーザーシャワー | 8,800円~66,000円 |
CO2フラクショナルレーザー | 6,500円~77,000円 |
ケミカルピーリング | 6,875円~97,000円 |
超音波&イオン導入 | 7,700円~52,800円 |
イソトレチノイン | 11,000円~16,500円 |
▼さとこ皮膚科・美容クリニックのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
イソトレチノイン イソトレチノインは海外では難治性・重症にきびの第一選択薬となっていますが、日本では厚生労働省の認可が下りていないため自費治療となります。イソトレチノインを個人輸入している方がいるようですが、厚生労働省から注意喚起が出ております。 https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/kojinyunyu/050609-1b.html イソトレチノインは、海外でも医師の処方箋がないと使えない薬剤です。インターネットで出回っている薬剤の品質は担保できません。当院ではしかるべき手続きに基づいて輸入を行っております。 ※自由診療には、国内の薬機法上の承認を受けていない医薬品や医療機器が含まれます。 ※医師の判断により、個人輸入にて導入しております。 (参照URL:https://www.satokohikage.com/acne_scars.html) |
ニキビ・ニキビ跡治療の違い
ニキビ治療とニキビ跡治療は、似ているようで大きな違いがあります。皮膚科では、炎症を抑える外用薬や内服薬による「ニキビ治療」が保険適用で受けられますが、ニキビ跡を改善する施術は基本的に対象外です。一方、美容皮膚科では、レーザーやピーリングなどの「ニキビ跡治療」が行われますが、こちらは自由診療となります。ニキビとニキビ跡は治療方法が異なるため、それぞれに適したクリニックを選ぶことが重要です。次に、皮膚科と美容皮膚科で受けられる治療について詳しく解説していきます。
皮膚科で保険適用治療できるのはニキビ治療
現在進行しているニキビは、皮膚科で保険適用の治療が可能です。主に、抗生物質の内服薬や外用薬、毛穴の詰まりを防ぐ塗り薬が処方され、これらの治療は炎症を抑え、ニキビの悪化を防ぐことを目的としています。また、生活習慣の指導やスキンケアアドバイスを受けられることも多く、再発を防ぐためのサポートが充実しています。ニキビができたばかりの段階で適切な治療を受けることで、ニキビ跡を防ぐことにもつながるでしょう。
ニキビ跡治療は美容皮膚科がおすすめ
ニキビの炎症が治まった後に残るニキビ跡の治療は、基本的に美容皮膚科で行われ、保険適用外の自由診療です。ニキビ跡には、赤みが残るものや色素沈着、クレーター状の凹みなどがあり、それぞれに適した治療法が異なります。美容皮膚科では、レーザー治療やダーマペン、ピーリングなど、肌の再生を促す施術が提供されています。これらの治療は医療機関でしか受けられないため、専門のクリニックを選ぶことが大切です。ニキビ跡を根本的に改善したい場合は、美容皮膚科での相談を検討してみましょう。
ニキビ・ニキビ跡の種類
ニキビには、白ニキビや黒ニキビ、赤ニキビ、膿を持った黄ニキビなど、炎症の度合いによってさまざまな種類があります。初期段階の白ニキビや黒ニキビは、毛穴の詰まりが原因となり、適切なスキンケアや治療で改善が期待できるでしょう。一方、炎症が進行した赤ニキビや黄ニキビは、治療が遅れるとニキビ跡として残る可能性があります。ニキビ跡には、赤みや色素沈着、クレーター状の凹みなどがあり、肌の状態に合わせた治療が必要です。ニキビとニキビ跡の違いを理解し、適切な対処を行うことが美しい肌を保つポイントとなります。
ニキビ跡に効果のある施術と費用相場
ニキビ跡を改善するためには、肌の状態に適した施術を選ぶことが重要です。美容皮膚科では、レーザー治療やダーマペン、ピーリングなど、さまざまな施術が用意されており、それぞれ異なる効果があります。施術の種類によって費用相場も変わるため、治療内容と予算を考慮しながら、自分に合った方法を選びましょう。
フラクショナルレーザー

フラクショナルレーザーは、微細なレーザーを肌に照射し、皮膚の再生を促す治療法です。特に、クレーター状に凹んだニキビ跡の改善に効果的で、コラーゲンの生成を活性化させることで肌のハリや質感を向上させます。施術後は赤みや腫れが数日から1週間ほど続くことがあり、ダウンタイムが発生する点に注意が必要です。また、まれに色素沈着やかさぶたが生じることがありますが、適切なアフターケアを行うことでリスクを軽減できます。費用相場は1回あたり20,000円~50,000円程度で、複数回の施術が推奨されることが多いです。肌質やニキビ跡の状態に合わせて、適切な照射方法を選ぶようにしましょう。
ポテンツァ

ポテンツァは、マイクロニードルと高周波(RF)を組み合わせたニキビ跡治療法です。皮膚に極細の針を刺しながら高周波エネルギーを与えることで、コラーゲンやエラスチンの生成を促し、肌の修復をサポートします。特に、赤みが残るニキビ跡や凹凸のあるクレーター肌の改善に適しています。ダウンタイムは比較的短いものの、施術直後は赤みや腫れが生じることがあり、1~2日程度の経過観察が必要です。また、施術後の一時的な乾燥や軽度の皮むけが起こる場合があります。費用相場は1回50,000円~100,000円程度と高めですが、持続的な効果が期待できる治療です。
ダーマペン

ダーマペンは、極細の針を用いて肌の表面に微細な穴を開け、自己治癒力を高めることで肌の再生を促す治療法です。特に、クレーター状のニキビ跡や毛穴の開きを改善するのに適しており、コラーゲンの生成を活発にすることで肌の弾力を向上させます。施術後は軽い赤みや腫れが生じることがあり、ダウンタイムは2~5日程度です。人によっては、施術後にかさぶたや皮むけが発生することもありますが、適切な保湿ケアを行えば徐々に落ち着きます。費用相場は1回あたり15,000円~40,000円程度で、複数回の施術を受けることでより効果を実感しやすくなります。
ケミカルピーリング

ケミカルピーリングは、酸性の薬剤を肌に塗布し、古い角質を除去することで肌のターンオーバーを促進する治療法です。主に、色素沈着や赤みが残るニキビ跡に効果的で、肌のくすみ改善や毛穴の詰まりを予防する目的で使用されることがあります。ピーリング剤の種類によって効果が異なり、サリチル酸やグリコール酸などが一般的に使用されます。施術後は一時的に肌が乾燥しやすくなるため、保湿ケアが必要です。軽度の赤みやヒリヒリ感が出ることがありますが、ダウンタイムはほぼなく、すぐに日常生活に戻れます。費用相場は1回あたり5,000円~15,000円程度と比較的リーズナブルで、継続的な施術が推奨されます。
ハイドラフェイシャル

ハイドラフェイシャルは、水流を利用して毛穴の汚れを取り除きながら、美容成分を浸透させるピーリング治療です。特に、毛穴の詰まりや皮脂の過剰分泌によるニキビ跡の改善に適しており、肌のキメを整える効果も期待できます。施術直後から肌の滑らかさや、ハリ・透明感の変化を感じられる場合があり、ダウンタイムがほぼない点が特徴です。ただし、施術後は紫外線の影響を受けやすくなるため、日焼け対策を徹底することが推奨されます。また稀に、一時的に肌が敏感になり、赤みや軽いヒリつきを感じることがあります。費用相場は1回あたり10,000円~20,000円程度で、定期的な施術を行うことでより効果を実感しやすくなるでしょう。
ニキビ跡治療クリニックの選び方を紹介
ニキビ跡治療は継続的な施術が必要になるため、どのクリニックに行くべきか慎重に選ぶことが大切です。通いやすい立地や料金の負担が少ないかどうかを考慮し、自分にとって無理なく通院できるクリニックを選びましょう。また、口コミや評判をチェックすることで、施術の効果や医師の対応など、実際の患者の声を参考にすることができます。
通院しやすい場所にある
ニキビ跡治療は、1回の施術だけではなく、複数回の通院が必要になることが多いです。そのため、自宅や職場からアクセスしやすいクリニックを選ぶことが、継続的な治療を行う上で重要になります。駅から近い場所や駐車場が完備されているクリニックであれば、忙しい日でも通いやすくなります。また、施術後に赤みや腫れが出る場合があるため、人目が気になる方は移動しやすいルートも考慮するとよいでしょう。通院の負担を減らすことで、無理なく治療を続けやすくなります。
継続しやすい料金設定
ニキビ跡治療は自由診療のため、施術の費用はクリニックによって大きく異なります。1回あたりの料金だけでなく、トータルでどのくらいの費用がかかるのかを事前に確認することが大切です。施術内容によっては複数回の治療が必要になるため、分割払いやモニター価格を提供しているクリニックを選ぶのも一つの方法です。また、無理なく継続できる範囲で予算を決めておくと、途中で治療を中断するリスクを減らせます。費用と効果のバランスを考えながら、納得のいくクリニックを選びましょう。
口コミ・評判の確認
クリニックを選ぶ際には、実際に施術を受けた人の口コミや評判をチェックすることが大切です。施術の効果や医師の対応、院内の雰囲気などは、公式サイトだけでは分かりにくいこともあります。特に、SNSや美容医療の口コミサイトなどでは、リアルな体験談が多く投稿されているため、参考になります。ただし、個人の感想には差があるため、極端な意見だけを鵜呑みにせず、全体的な傾向を見ることが重要です。信頼できるクリニックを見極めるためにも、事前の情報収集をしっかり行いましょう。
ニキビ跡治療に関するよくある質問
ニキビやニキビ跡に関する疑問を持つ方は多く、正しい知識を知ることが適切な治療への第一歩となります。思春期ニキビと大人ニキビの違いや、どこで治療を受けるべきかなど、よくある質問について詳しく解説していきます。ニキビ跡を改善するための治療方法についても紹介するので、ぜひ参考にしてください。
思春期ニキビ・大人ニキビとはなんですか?
思春期ニキビと大人ニキビは、発生する原因や特徴が異なります。思春期ニキビは、主にホルモンバランスの変化による皮脂の過剰分泌が原因で、おでこや鼻などのTゾーンにできやすいのが特徴です。一方、大人ニキビはストレスや生活習慣の乱れ、乾燥などが原因となり、口周りやフェイスラインにできやすくなります。また、大人ニキビは炎症が長引きやすく、ニキビ跡として残ることが多いため、早めのケアが重要です。それぞれの原因に合わせたスキンケアや治療を行うことで、ニキビの発生を防ぐことができます。
ニキビ跡を治すにはどこに行けばいいですか?
ニキビ跡を改善するには、一般の皮膚科ではなく美容皮膚科に行くのがおすすめです。皮膚科では、炎症を抑えるための治療がメインで、ニキビ跡の改善を目的とした施術は保険適用外となることがほとんどです。一方、美容皮膚科では、レーザー治療やダーマペン、ピーリングなど、ニキビ跡に特化した施術を受けることができます。また、肌の状態に合わせた治療法を提案してもらえるため、より効果的に改善を目指せます。ニキビ跡の種類や予算に応じて、適切な美容皮膚科を選ぶことが大切です。
ニキビ跡は治療で治せますか?
ニキビ跡は、適切な治療を行うことで改善が見込める可能性があります。赤みや色素沈着は、スキンケアや美白成分を含む治療で比較的早期に薄くなることが期待できますが、クレーター状のニキビ跡の場合は肌の再生を促す施術が効果的です。フラクショナルレーザーやダーマペン、ピーリングなどの美容医療を受けることで、肌のターンオーバーが促進され、徐々に凹凸が目立たなくなる可能性があります。ただし、完全に元の肌に戻すには時間がかかるため、複数回の施術を受けることが一般的です。そのため、自分の肌状態に合った治療法を選び、継続的にケアを行うことが重要です。
まとめ
ニキビ跡治療は、肌の状態や悩みに応じた適切な施術を選ぶことが重要です。保険適用のニキビ治療とは異なり、美容皮膚科での治療は自由診療となるため、費用や施術内容をしっかり確認しましょう。また、通いやすさやクリニックの評判も、選ぶ際の大きなポイントになります。札幌には、さまざまな施術に対応したクリニックがあるため、自分に合った治療を見つけやすい環境が整っています。この記事を参考に、継続的なケアを意識しながら、自分に合った治療法を取り入れてみましょう。