京都でニキビ跡治療におすすめのクリニック・皮膚科14選|治療前に抑えるポイントも解説

ニキビ跡治療 京都

※本記事にはプロモーションが含まれています。

ニキビ跡がなかなか消えずに悩んでいませんか?京都には、男女問わずニキビ跡治療を行う人気のクリニックや皮膚科が多数あります。本記事では、「レーザー治療は保険適用される?」「皮膚科に行くべき?」などの疑問にもお答えしながら、メンズにもおすすめの医療機関を厳選してご紹介します。治療前に知っておきたい注意点もわかりやすく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

おすすめのニキビ跡治療クリニック

  • TCB東京中央美容外科
    ⇨一人ひとりの肌状態や悩みに合わせた治療プランを提案

    京都駅前院:JR京都駅東口から徒歩5分
    京都四条院:阪急烏丸駅から徒歩2分
  • 湘南美容クリニック
    ⇨ダーマペンやレーザーなど多様な施術を提供

    京都駅ビル院:JP、近鉄、地下鉄 京都駅から直結
    京都院:地下鉄烏丸線 四条駅、阪急京都線 河原町駅から徒歩3分
  • 品川スキンクリニック(品川美容外科)
    ⇨ニキビ跡治療に特化したコースがあり、効果的な改善が期待できる

    JR京都駅烏丸中央口から徒歩5分
  • エミナルクリニック
    ⇨肌への負担を抑えた治療を行っている

    阪急線 烏丸駅から徒歩5分

まずは、治療に進む前に知っておきたい基本的なポイントから確認していきましょう。

 

【本記事の記載内容について】※詳細をクリック
  • 2025年6月時点の情報に基づいて作成しています。
  • 記事内に記載している価格は、基本的にすべて税込金額です。
  • 記事内で紹介している価格と実際に負担する価格は異なる場合があります。
  • ニキビ跡治療は自由診療のため、保険適用外です。
  • ニキビ跡治療では、ダーマペン4、幹細胞培養上清液、エクソソームなど、日本の薬機法では未承認の医療機器や医薬品を使用する場合があります。そのため、施術後に異常を感じた際は、速やかに医療機関にご連絡ください。
  • 未承認の医療機器や医薬品を使用し、万が一副作用が生じた場合、国の医薬品副作用被害救済制度は適用されません。
  • 本記事内の情報は、景品表示法および薬機法等の関連法規を遵守し、可能な限り正確な情報を提供するよう努めております。しかしながら、商品の効果や効能、安全性等に関する記述は、全ての方に当てはまるものではありません。

【本記事のお問い合わせ】

  • 本記事の内容にご不明な点がございましたら、下記までお問い合わせください。
  • 診療に関するご質問には対応しておりません。
  • dr.minagawa.shibuyaseikei.blog@gmail.com

  

目次

ニキビ跡治療を始める前に知っておくべきポイント

ニキビ跡治療は自由診療が多く、費用や回数、リスクも伴うため事前の確認が必要です。無理なく治療を継続するためにも、内容や注意点を把握しておきましょう。ここでは、治療前に確認しておきたい4つのポイントを紹介します。

ニキビ跡治療は保険適用にならないので高額になる場合がある

ニキビ跡の治療は美容目的とみなされるため、基本的に保険の対象外です。そのため、施術内容によっては1回あたり数万円以上かかることもあります。治療によっては施術が何度か必要なケースも多くあり、全体の費用をあらかじめ把握しておくことが大切です。クリニックによって料金設定に差があるため、カウンセリング時にしっかり確認しましょう。また、安心して治療を受けるためには、無理のない予算計画を立てることがポイントです。

ニキビ跡の種類によって適した治療法が異なる

ニキビ跡には赤みや色素沈着、クレーター状やケロイド状などさまざまなタイプがあります。それぞれの症状に対して効果的な治療法は異なるため、きちんと医師の診断を受けることが大切です。たとえば赤みにはピーリング、クレーターにはダーマペンやポテンツァなどが選ばれます。万が一、誤った治療を選んでしまうと、効果が出にくくニキビ跡が悪化するリスクもあるため注意が必要です。まずは、肌の状態を正しく理解して適切な治療を受けましょう。

施術によってダウンタイムやリスクがあることを理解しておく

ニキビ跡治療は医療行為である以上、一定の副作用やダウンタイムが伴います。治療直後に赤みや腫れ、皮むけが生じることがあり、数日から1週間ほど目立つケースもあります。また、肌質や体質によっては色素沈着などのリスクが発生する可能性も否定できません。こうしたリスクを事前に理解し、スケジュールに余裕をもって治療を受けることが大切です。治療を始める際は医師からの説明をしっかり受け、ダウンタイムやリスクについて納得したうえで治療を始めましょう。

治療は複数回にわたることが多い

ニキビ跡の改善は、一度の施術で完了することはまれであり、複数回の治療が必要です。肌の再生を促す治療では、一定の間隔を空けて数回にわたり行うのが一般的です。ニキビ跡は、1回で劇的な効果を求めるのではなく、継続的なケアによって徐々に改善を目指せます。そのため、無理のないペースで通院を続けることが成功のカギとなります。治療を始めてから後悔しないためにも、何回治療が必要で、期間はどのくらいかかるのか事前に計画を立ててから治療を始めるのがおすすめです。

自分のニキビ跡がどのタイプかチェック|ニキビ跡の症状を解説

ニキビ跡は赤み・色素沈着・クレーターなど複数の種類があり、それぞれ治療法も異なります。そのため、自分のニキビ跡のタイプを知り、症状にあった施術を受けることが大切です。ここでは、4つの代表的なニキビ跡の特徴を解説し、それぞれに適した治療法をご紹介します。

①赤みのある跡

ニキビ跡-赤み-京都

赤みのあるニキビ跡は炎症後紅斑と呼ばれ、ニキビが治ったあとに毛細血管が拡張して肌に残ってしまっている状態です。通常は時間の経過とともに薄れていきますが、長期間残る場合は医療的な介入が有効なケースもあります。赤みのあるニキビ跡には、古い角質を剝がす「ピーリング」や特殊な光を照射する「IPL光治療」がおすすめです。以下は、赤みのあるニキビ跡の原因と症状を表にしました。

原因症状
ニキビによる炎症の長期化ピンクや赤紫色が肌に残り、メイクでも隠しにくい
毛細血管の拡張特に刺激を受けた後や運動後に赤みが強くなる
参考:https://aoki-tsuyoshi.com/column/acne/104318

赤みのあるニキビ跡は肌の状態を安定させつつ、炎症の名残を和らげることが大切です。

②色素沈着の(シミのような)跡

ニキビ跡-色素沈着-京都

ニキビが治っても、シミのように茶色っぽく残るのが色素沈着タイプです。炎症によってメラニンが過剰に生成され、肌表面に沈着することで起こります。色素沈着のニキビ跡には、肌のターンオーバーを促す「ケミカルピーリング」や電気の力でビタミンC誘導体やトラネキサム酸などを真皮層へ浸透させる「イオン導入」などがおすすめです。以下は、ニキビが色素沈着として残ってしまう原因と症状を表にしました。

原因症状
炎症後のメラニン色素の生成肌に茶色いシミ状の色ムラが残る
ターンオーバーの乱れでメラニンが排出されずに肌に残ってしまう頬やあごなど目立つ部分に広がりやすくメイクで隠れにくい
参考:https://takamiclinic.or.jp/doctorscolumn/acne/139073/

色素沈着は紫外線の影響で悪化することもあるため、日焼け止めを塗布して予防しましょう。

③クレーター(凹凸)状の跡

ニキビ跡 クレーター京都

クレーター状のニキビ跡は、肌の真皮層までダメージを受けて皮膚が凸凹しています。自然治癒が難しく、メイクで隠すのも困難なことから、悩みが深刻になることも多いタイプです。クレーター状のニキビ跡には、細い針で皮膚の自然治癒力を向上させる「ダーマペン」や皮膚に小さな穴を開けてターンオーバーを促す「ポテンツァ」など、肌の再構築を目指す施術がおすすめです。以下は、クレーター状になってしまったニキビ跡の原因と症状を表にしました。

 

原因症状
真皮層の炎症・コラーゲンの破壊肌が陥没して表面が凸凹になる
繰り返すニキビを潰して炎症を放置質感がざらつき、光の加減で影ができて目立つ
参考:https://shinagawa-skin.com/contents_acne_scars/

クレーター状のニキビ跡は継続的な治療が必要になることが多いため、根気よく取り組むことが大切です。

④ケロイド状の跡

ニキビ跡 ケロイド 京都

ケロイド状のニキビ跡は、炎症が強く過剰なコラーゲンが生成して硬く盛り上がってしまっている状態です。さらに、赤く腫れてかゆみや痛みを伴うこともあります。ケロイド状のニキビ跡には、過剰な瘢痕組織の成長を抑制してケロイドのサイズを縮小する「ステロイド注射」などがおすすめです。以下は、ケロイド状のニキビ跡の原因と症状を表にしました。

 

原因症状
炎症後の過剰なコラーゲン生成赤く盛り上がったしこりのような肌組織が残る
ケロイド体質・ニキビの悪化や外的刺激痛みやかゆみを伴い、広がってしまう
参考:https://www.rizeclinic.com/skin/knowledge/acnescar_treatmentmethod/

ケロイド状のニキビ跡はスキンケアでの改善は難しく、放置すると拡大する可能性もあるためクリニックでの施術が必要です。

行くべきか迷っている人必見!ニキビ跡治療におすすめのクリニック・皮膚科11選

京都エリアには、ニキビ跡治療を専門的に行っているクリニックや皮膚科が揃っています。それぞれのクリニックで対応している施術メニューやカウンセリング体制が異なるため、自分の症状や予算に合った医院を選ぶことが大切です。ここでは、口コミ評価や治療実績に基づいて、おすすめの11院をピックアップしてご紹介します。

気になるクリニックの情報を確認し、無料カウンセリングから始めてみましょう。

TCB東京中央美容外科|京都駅前院・京都四条院

TCB東京中央美容外科
画像出典:TCB東京中央美容外科公式
TCB東京中央美容外科
おすすめポイント・さまざまなレーザー機器を導入し、ニキビ跡の改善に特化した治療を提供
・一人ひとりの肌状態や悩みに合わせた治療プランを提案
エリア京都市下京区
アクセス
※院により異なる
京都駅前院:JR京都駅東口から徒歩5分
京都四条院:阪急烏丸駅から徒歩2分
診療時間
※院により異なる
9:00〜19:00
※9:00~10:00はカウンセリングのみ
休診日不定休
初回カウンセリング料(税込)無料
支払方法現金、クレジットカード、デビットカード、QRコード決済、医療ローン

TCB東京中央美容外科は全国展開している美容クリニックで、京都にも複数の院があります。ニキビ跡治療では、ダーマペンやピコレーザーなど肌質に合わせた施術が可能です。院内は清潔感があり、プライバシーに配慮された環境で安心して通えます。明朗な料金体系と無料カウンセリングの実施で、初めての方にもおすすめです。また、女性スタッフも多数在籍しており、女性特有の悩みも相談しやすい環境です。

TCB東京中央美容外科のニキビ跡治療料金

おすすめメニュー料金(税込)
ダーマペン419,800円/1回
79,000円/5回
148,500円/10回
ケミカルピーリング9,170円/1回
40,800円/5回
※その他のメニューは公式サイトをご確認ください。
▼TCB東京中央美容外科のその他のニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー料金(税込)
ダーマペン419,800円〜148,500円
ケミカルピーリング9,170円~40,800円
ピコレーザー6,600円〜590,800円
サブシジョン9,800円~150,000円
コラーゲンピール(PRX-T33)14,100円~113,900円
ハイドラフェイシャル16,100円~222,100円
ピュアスキン19,650円~224,070円
ポテンツァ33,000円~1,680,000円
幹細胞エクソソーム点滴98,000円~588,000円
IPL光治療8,640円~590,800円
エリシスセンス31,680円~1,034,000円
サーマニードル31,680円~1,034,000円
※施術範囲・施術回数については、公式サイトをご確認ください。

 

▼TCB東京中央美容外科のニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
ポテンツァ、ピコレーザー、エリシスセンス、サーマニードル
※ポテンツァは医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認医療機器です。Jeisys Medical社より当院の医師が個人輸入しています。
   (参照URL:https://aoki-tsuyoshi.com/opinfo/skincare/potenza
※当院は、Cynosure社製のPICOSUREとBluecore社製のPicoreを、国内販売代理店経由で入手しています。PICOSUREは、太田母斑、異所性蒙古斑の治療を目的に承認されていますが、当院で行う治療は承認されていないため、自由診療となります。Picoreは、医薬品医療機器等法において承認されていないため、自由診療となります。
(参照URL:https://aoki-tsuyoshi.com/opinfo/skincare/picolaser
※当院で使用しているエリシスセンスは、医薬品医療機器等法において承認されていないため、自由診療となります。当院は、CHUNGWOO社で製造されている医療機器を国内販売代理店経由で入手しています。
(参照URL:https://aoki-tsuyoshi.com/opinfo/skincare/ellisyssense
※当院で使用しているサーマニードルは、医薬品医療機器等法において承認されていないため、自由診療となります。当院は、株式会社K.O.techで製造されている医療機器を国内販売代理店経由で入手しています。
(参照URL:https://aoki-tsuyoshi.com/opinfo/skincare/frm
上記以外の施術については公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

湘南美容クリニック|京都駅ビル院・京都院・京都四条院・京都河原町院

湘南美容クリニック
画像出典:湘南美容クリニック公式
湘南美容クリニック
おすすめポイント・ニキビ跡治療において、ダーマペンやレーザーなど多様な施術を提供
・JR、近鉄、地下鉄京都駅直結で通院が便利
エリア京都市下京区
アクセス京都駅ビル院:JP、近鉄、地下鉄 京都駅から直結
京都院:地下鉄烏丸線 四条駅、阪急京都線 河原町駅から徒歩3分
京都河原町院:阪急 京都河原町駅6番出口から徒歩1分、京阪 祇園四条駅4番出口から徒歩8分
京都四条院(湘南美容皮フ科):地下鉄烏丸線 四条駅、阪急京都線 烏丸駅から徒歩3分
診療時間
※院により異なる
京都駅ビル院:9:00~18:00
京都院:10:00〜19:00(最終カウンセリング予約:17:30)
京都河原町院:10:00~19:00
京都四条院(湘南美容皮フ科):9:00~18:00(最終カウンセリング予約:16:30)
休診日
※院により異なる
元日(1/1)
京都四条院(湘南美容皮フ科):月曜
初回カウンセリング料(税込)無料
支払方法現金、クレジットカード、デビットカード、医療ローン

湘南美容クリニックは、コストパフォーマンスに優れた美容医療を提供しており、京都市内に4つの院を構えています。多くのニキビ跡治療メニューが揃っており、自分の肌状態やニキビ跡の状態に合わせて施術が決められます。京都駅から直通の院もあり、通院しやすい立地と土日も診療している点も利用者から好評です。また、男女問わず通いやすい雰囲気で、メンズ向け施術も充実しています。京都には美容皮フ科専門の京都四条院もあり、肌の悩みにしっかり対応してくれるのもポイントです。

湘南美容クリニックのニキビ跡治療料金

おすすめメニュー料金(税込)
ダーマペン4 顔11,000円/1回
49,500円/5回
サブシジョン9,800円/1cm×1cm
22,000円/1cm×1cm
46,800円/1cm×1cm
78,400円/1cm×1cm
115,000円/1cm×1cm
※その他のメニューは公式サイトをご確認ください。
▼湘南美容クリニックのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー料金(税込)
ダーマペン411,000円〜126,000円
ヴェルベットスキン16,500円
サブシジョン9,800円〜115,000円
玉の肌ダーマペン88,000円〜149,800円
ケミカルピーリング4,950円〜57,330円
ブラックピール11,000円~89,000円
フラクショナルCO2レーザー6,200円~26,800円
ピコレーザーフラクショナル7,800円〜41,650円
アクネスカーピコ28,310円〜127,310円
アクネライト®︎(ステラM22)13,200円〜98,000円
ベビースキン水玉リフティング20,160円~150,740円
エレクトロポレーション19,650円~224,070円
シルファームX25,000円~138,000円
IPL光治療(フォトRF)7,800円〜84,000円
超音波ニキビ治療アクネソニック15,000円〜120,000円
Vビームプリマ11,000円〜33,000円
※施術範囲・施術回数については、公式サイトをご確認ください。

 

▼湘南美容クリニックのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細はクリック
※公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

品川スキンクリニック(品川美容外科)|京都院

品川美容外科
画像出典:品川美容外科公式
品川美容外科
おすすめポイント・ニキビ跡治療に特化したコースがあり、効果的な改善が期待できる
・リーズナブルな価格設定で施術を提供
エリア京都市下京区
アクセスJR京都駅烏丸中央口から徒歩5分
診療時間10:00〜19:00
休診日1/1、1/2
初回カウンセリング料(税込)無料
支払方法現金、クレジットカード、デビットカード、医療ローン、モバイル決済(WeChatPay)

品川スキンクリニックは美容皮膚科に強みを持ち、肌悩みに特化した施術が豊富です。京都院では、フラクショナルCO2レーザーやケミカルピーリングなどのニキビ跡治療が行われています。さらに価格が比較的リーズナブルで、継続しやすい点も魅力です。公式サイトでは施術内容や費用を明確に確認できるので、初めての方も安心です。また、カウンセリングできちんと肌の状態を見極めてもらえるため、自分に合った治療法をきちんと選べます。

品川美容外科のニキビ跡治療料金

おすすめメニュー料金(税込)
ダーマペン4
全顔・首(各)
19,800円
フラクショナルCO2レーザー
スタンダード 顔全体
初回:4,320円
2回目以降:12,740円
※その他のメニューは公式サイトをご確認ください。
▼品川美容外科のニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー料金(税込)
ダーマペン45,500円〜36,300円
ヴェルベットスキン19,440円〜47,990円
ポテンツァ28,600円~82,500円
フラクショナルCO2レーザー4,180円〜102,390円
ピコフラクショナル16,500円~27,500円
フォトシルクプラス8,640円~48,600円
ハイパーフォトシルクプラス68,000円
エリシスセンス29,800円~38,500円
水光注射32,180円
パール美肌3,500円~43,200円
水玉スキン8,800円~9,900円
プレミアムアクアモイスト8,010円〜36,080円
ジェネシス5,390円~10,800円
ケミカルピーリング4,650円~12,960円
ニキビ(コメド)圧出5,250円/10個毎
ニキビ撃退注射3,280円〜4,380円
※施術範囲・施術回数については、公式サイトをご確認ください。

 

▼品川美容外科のニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
ダーマペン4、フラクショナルCO2レーザー、ケミカルピーリング、ピコフラクショナル、フォトシルクプラス、ポテンツァ、エリシスセンス、水玉スキン、パール美肌
※この治療法で用いられる医薬医療機器は国内においては薬機法上の承認を受けていません。
そのため、当院では医師の責任の下、厚生労働省から輸入確認を得た上で個人輸入を行い治療を行っております。国内において承認されている機器・薬品はありません。
   (参照URL:https://www.shinagawa.com/skin_dermapen4/
   (参照URL:https://www.shinagawa.com/skin_gf/
   (参照URL:https://www.shinagawa.com/skin_peel/
   (参照URL:https://www.shinagawa.com/skin_picolaser/
   (参照URL:https://www.shinagawa.com/skin_silk/
   (参照URL:https://www.shinagawa.com/potenza/
   (参照URL:https://www.shinagawa.com/skin_ellisyssense/
   (参照URL:https://www.shinagawa.com/mizutama_skin/
   (参照URL:https://www.shinagawa.com/skin_pearl/
上記以外の施術については公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

 

エミナルクリニック|京都院

エミナルクリニック
画像出典:エミナルクリニック公式
エミナルクリニック
おすすめポイント・肌への負担を抑えた治療を行っている
・一人ひとりに合わせた薬剤・治療を提案してくれる
エリア京都市下京区
アクセス阪急線 烏丸駅から徒歩5分
診療時間11:00〜21:00
休診日不定休
※年末年始12/30~1/3は休診
初回カウンセリング料(税込)無料
支払方法現金、クレジットカード、医療ローン

エミナルクリニックは、美肌治療と医療脱毛で高い支持を集めており、京都院でも充実したニキビ跡治療を提供しています。ダーマペンや美容成分の導入施術など、肌の内側から改善を促すアプローチが魅力です。女性専用クリニックなので、清潔感のある空間が整っているのも安心ポイントです。さらに、完全予約制・個室対応で、他人の目を気にせずリラックスして施術が受けられます。初診時の説明で、不安や疑問をきちんと解消してから治療に進めます。

エミナルクリニックのニキビ跡治療料金

おすすめメニュー料金(税込)
ダーマペン4(基本・ハイラアクティブ)19,000円/1回
82,000円/5回
ダーマペン4・リジュランスキンブースター49,000円/1回
227,900円/5回
※その他のメニューは公式サイトをご確認ください。
▼エミナルクリニックのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー料金(税込)
ダーマペン419,000円〜82,000円
ヴェルベットスキン24,000円〜110,000円
ウーバーピール28,000円〜130,000円
リジュランスキンケアブースター49,000円〜227,900円
白玉点滴4,400円〜57,600円
※施術範囲・施術回数については、公式サイトをご確認ください。

 

▼エミナルクリニックのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

  

共立美容外科|京都院

共立美容外科
画像出典:共立美容外科公式
共立美容外科
おすすめポイント・ニキビ跡に特化した治療に対応
・完全予約制でプライバシーに配慮されている
エリア京都市下京区
アクセス阪急京都線 烏丸駅地下通路15番出口から徒歩3分
市営地下鉄烏丸線 四条駅地下通路15番出口から徒歩3分、1番出口から徒歩4分
診療時間10:00〜19:00
休診日
※院により異なる
なし
初回カウンセリング料(税込)無料
支払方法現金、クレジットカード、デビットカード、医療ローン

共立美容外科は、1989年の開院以来多くの実績を持つ美容クリニックです。京都院では、凹みや色素沈着を伴うニキビ跡の治療に対応した施術が受けられます。また、一人ひとりとコミュニケーションを取りながら、時間をかけて施術を行ってくれるのも特徴です。カウンセリングは医師が担当し、悩みを聞きながら適切なプランを提案してくれます。落ち着いた雰囲気の中で、じっくりと美容医療に取り組みたい方におすすめです。

共立美容外科のニキビ跡治療料金

おすすめメニュー料金(税込)
ダーマペン4(全顔)KUJIMEパック込み30,580円/1回
84,095円/3回
127,400円/5回
ベルベットスキン39,380円/1回
108,295円/3回
169,500円/5回
※その他のメニューは公式サイトをご確認ください。
▼共立美容外科のニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー料金(税込)
ダーマペン14,080円~743,000円
ハイドラフェイシャル19,800円~290,400円
マッサージピール(PRX-T33)17,600円〜70,400円
ピーリング11,000円~44,000円
イオン導入3,300円~5,500円
アムニオジェニクス141,900円〜713,900円
ベルベットスキン39,380円〜196,900円
メドライトC620,900円~357,500円
フラクショナルレーザー49,500円~247,500円
※施術範囲・施術回数については、公式サイトをご確認ください。

 

▼共立美容外科のニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

 

リゼクリニック|京都河原町院

リゼクリニック
画像出典:リゼクリニック公式
リゼクリニック
おすすめポイント・増床移転により、スムーズな予約を実現
・京都河原町院は周辺施設が充実しており、通院ついでに買い物も可能
エリア京都市中京区
アクセス阪急京都本線 京都河原町駅3B出口から徒歩5分
京阪本線 祇園四条駅3番出口から徒歩7分
地下鉄東西線 京都市役所前駅出入口1から徒歩8分
診療時間10:00〜14:00、15:00~20:00
休診日不定休
初回カウンセリング料(税込)無料
支払方法現金、定額pay、クレジットカード、デビットカード、医療ローン

リゼクリニックは医療脱毛で知られる一方、美容皮膚科領域でも信頼の厚いクリニックです。京都河原町院では、ニキビ跡に対応するレーザー治療や美肌再生メニューが受けられます。施術してくれるのは知識が豊富で基準をクリアしたスタッフのみのため、安全面で配慮されているのが魅力です。また、プライバシーに配慮されたカウンセリングルームで、肌悩みをじっくり相談できます。女性専用で通いやすく、しっかりとした説明と接遇が高評価を得ています。

リゼクリニックのニキビ跡治療料金

おすすめメニュー料金(税込)
凹凸・肌質改善プラン
(ハイドラフェイシャル5回+ドラッグデリバリーポテンツァジュベルック導入5回+美容内服・ホワイトサプリ3ヶ月分)
338,160円
ドラッグデリバリーポテンツァ ジュベルック導入69,000円/1回
198,000円/3回
254,400円/5回
※その他のメニューは公式サイトをご確認ください。
▼リゼクリニックのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー料金(税込)
ポテンツァ69,000円~254,400円
ハイドラフェイシャル19,800円~59,800円
凹凸肌質改善プラン338,160円
ケアシス-S(イオン導入)7,800円〜79,800円
セレックV(IPL光治療)14,800円〜59,800円
プラピール16,500円〜77,500円
※施術範囲・施術回数については、公式サイトをご確認ください。

 

▼リゼクリニックのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
ポテンツァ

※当製品は未承認医療機器です。Jeisys Medical Inc.より、医師が個人輸入しております。同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
(参照URL:https://www.rizeclinic.com/skin/potenza/

  

大西美容形成クリニック|四条烏丸院・四条河原町院

大西美容形成クリニック
出典:大西美容形成クリニック
大西美容形成クリニック
おすすめポイント・医師と専門スタッフが連携し、満足度の高い治療を提供
・両院とも市内中心部にあり、アクセスが良好
エリア四条烏丸院:京都市下京区
四条河原町院:京都市中京区
アクセス四条烏丸院:阪急線 烏丸駅、地下鉄烏丸線 四条駅から徒歩1分
四条河原町院:阪急京都線 京都河原町駅から徒歩1分、京阪 祇園四条駅から徒歩4分
診療時間四条烏丸院
9:30~13:00、14:00~17:30
※土曜:16:30まで
四条河原町院
10:00~13:00、14:00~17:30
※月曜午後:16:00~
休診日四条烏丸院:火曜午後、日曜、祝日
四条河原町院:火曜、木曜、土曜、日曜、祝日
初回カウンセリング料(税込)3,300円
支払方法現金、クレジットカード、医療ローン

大西美容形成クリニックは、「若い頃に戻ったような仕上がり」との声が多数あり、自然な仕上がりを期待できるクリニックです。四条エリアに2院あり、ニキビ跡の種類に応じた多彩な治療法を展開しています。さらに、エイジングケアとニキビ跡治療を組み合わせたメニューもあり、肌全体のトーンアップを目指せます。また、肌の状態を見極めた的確な治療提案が受けられる点で、リピーターも多いのが特徴です。丁寧なアフターケアや症例紹介の豊富さから、初めての方も安心して相談できます。

大西美容形成クリニックのニキビ跡治療料金

おすすめメニュー料金(税込)
ポテンツァ ドラッグデリバリーモード
(薬剤:マックーム)
60,000円/1回
192,000円/4回
ダーマペン4(ヴァンパイア)20,000円/1回
64,000円/4回
112,000円/8回
※その他のメニューは公式サイトをご確認ください。
▼大西美容形成クリニックのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー料金(税込)
ダーマペン422,000円~554,400円
トライフィルプロ77,000円~492,800円
ポテンツァ44,000円〜246,400円
ケミカルピーリング(顔)10,450円〜13,200円
ピコフラクショナルレーザー11,000円~281,600円
ピコリジュビネーション33,000円〜105,600円
ミルクピール トリートメント11,000円〜70,400円
AGNES(アグネス)22,000円〜66,000円
サブシジョン33,000円~110,000円
ノーリス(光治療)11,000円~184,800円
水光注射(顔)66,000円〜316,800円
※施術範囲・施術回数については、公式サイトをご確認ください。

 

▼大西美容形成クリニックのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

  

皮膚科岡田佳子医院

皮膚科岡田佳子医院
出典:皮膚科岡田佳子医院
皮膚科岡田佳子医院
おすすめポイント・保険診療と自費診療の両方に対応し、ニーズに合わせた治療が可能
・最寄り駅から通院が徒歩2分と便利
エリア京都市下京区
アクセス京都市営地下鉄 四条駅、阪急京都線 鳥丸駅から徒歩2分
診療時間保険診療時間
・月、水、木:11:00〜12:45、15:00〜19:00
・金:15:00~19:00
・土:10:00~12:45、15:00〜17:00

自費診療時間
・月、水、木:10:30~20:00
・金:15:00~20:00
・土:9:00~17:00
休診日火曜、日曜、祝日、金曜午前
初回カウンセリング料(税込)3,300円
支払方法現金、クレジットカード

皮膚科岡田佳子医院は、ニキビ・ニキビ跡治療に特化した診療を行っている皮膚科専門医院です。女性医師がカウンセリングを通して治療方針を決定してくれるため、女性が通いやすいのが特徴です。京都で数十年にわたり地元に根差した診療を行っており、安心感のあるサポートが受けられます。また、施術機器はさまざまあり、症状に合わせた選択肢が揃っています。ニキビ跡だけでなく思春期から大人ニキビまで幅広く対応しており、親子で通院される方も多いクリニックです。

皮膚科岡田佳子医院のニキビ跡治療料金

おすすめメニュー料金(税込)
ニキビ跡(赤味)初診(心)者コース7,700円/1回
26,400円/4回セット
CURE jet35,200円/1回
38,500円/増量プラン
※その他のメニューは公式サイトをご確認ください。
▼皮膚科岡田佳子医院のニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー料金(税込)
ニキビ跡初診者コース7,700円~26,400円
ニキビ赤味レーザー+α15,950円~42,900円
フラクショナルレーザー22,000円~33,000円
ダーマペン18,700円~90,000円
CURE jet35,200円~38,500円
※施術範囲・施術回数については、公式サイトをご確認ください。

 

▼皮膚科岡田佳子医院のニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

  

はなふさ皮膚科|京都院

はなふさ皮膚科
出典:はなふさ皮膚科
はなふさ皮膚科
おすすめポイント・一般皮膚科としてニキビ治療に注力している
・美容診療が充実しており、ニキビ跡だけでなくシミ、シワなどの悩みにも対応
エリア京都市下京区
アクセス阪急京都線 京都河原町駅から徒歩1分
京阪本線 祇園四条駅から徒歩4分
診療時間10:00〜13:00、14:00~16:30
休診日土曜、日曜、祝日
初回カウンセリング料(税込)2,200円
支払方法現金、クレジットカード

はなふさ皮膚科は、皮膚科・美容皮膚科の両面からニキビ跡治療にアプローチできるクリニックです。京都院では、肌再生に効果的なダーマペン4やポテンツァなどが導入されています。医師による診察と説明が好評で、ニキビ跡だけでなく肌質改善をトータルで提案してくれます。院内は清潔感があり、初めての方でも落ち着いて受診しやすい環境です。さらに、駅近でアクセスも良く通いやすいので、治療も継続しやすいでしょう。

はなふさ皮膚科のニキビ跡治療料金

おすすめメニュー料金(税込)
花房式ニキビ跡治療
(サブシジョン+炭酸ガスレーザー)
52,800円/5個
79,200円/10個
105,600円/15個
132,000円/20個
184,800円/30個
ポテンツァ(マックーム)全顔88,000円/1回
250,800円/3回
440,000/6回
※その他のメニューは公式サイトをご確認ください。
▼はなふさ皮膚科のニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー料金(税込)
花房式ニキビ跡治療
(サブシジョン+炭酸ガスレーザー)
26,400円~770,000円
花房式後の赤み治療(フォト治療)5,500円〜110,000円
ポテンツァ22,000円〜440,000円
ダーマペン9,900円〜330,000円
ヴェルベットスキン41,800円~154,000円
フォトフェイシャル16,500円〜110,000円
ケミカルピーリング4,950円~126,500円
エクソソーム38,500円~192,500円
炭酸ガスレーザー27,500円
炭酸ガスフラクショナルレーザー22,000円~440,000円
ピコフラクショナルレーザー33,000円〜220,000円
サブシジョン27,500円/1㎠あたり
パンチ挙上術82,500円/1箇所あたり
パンチグラフト82,500円/1箇所あたり
ヒアルロン酸注入65,000円/本
メソアクティス13,200円〜137,500円
※施術範囲・施術回数については、公式サイトをご確認ください。

 

▼はなふさ皮膚科のニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
ポテンツァ、ダーマペン4

※ポテンツァは日本国薬機法上の医療薬品として認証・承認を得ていない医薬品です。Jeisys Medical社より個人輸入しています。同一の成分や性能を有する他の国内承認機器等はありません。以下の認証を取得しております。MFDS(2019.01)
(参照URL:https://mitakabiyou.com/potenza
※ダーマペン4は日本国薬機法上の医療薬品として認証・承認を得ていない医薬品です。当院医師の判断の下、オーストラリアのDermapenworld社より個人輸入しています。同一の成分や性能を有する他の国内承認機器等はありません。諸外国において、治療に伴う重大な副作用の報告はありません。
(参照URL:https://mitakabiyou.com/damapen

  

えいご皮フ科|京都御池院

えいご皮フ科
出典:えいご皮フ科
えいご皮フ科
おすすめポイント・ニキビ跡治療において、レーザーやイオン導入など多様な施術を提供
・ニキビ診療に強く、累計25,000人以上の患者が来院
エリア京都市中京区
アクセス地下鉄東西線 京都市役所駅前9番出口から徒歩1分
診療時間9:30〜12:30、15:00~18:30
※土曜日午後:14:00~17:00
休診日水曜、日曜、祝日、第4土曜日午後
初回カウンセリング料(税込)無料
支払方法現金、クレジットカード(5,000円以上)

えいご皮フ科は、保険診療と美容医療のバランスが取れた治療を提供する皮膚科専門クリニックです。京都御池院では、赤みや色素沈着、凹凸のニキビ跡に対応する幅広い治療が受けられます。ニキビやニキビ跡に特化したメニューが整っており、専門性の高さが安心感を与えてくれます。オンライン予約も可能でスムーズな受付体制も整っているため、少しでも待ち時間を少なくしたい方でも予約しやすいでしょう。また、一人ひとりにあったオーダーメイドな治療を提供してもらえるのもポイントです。

えいご皮フ科のニキビ跡治療料金

おすすめメニュー料金(税込)
イオン導入5,500円/初回
7,700円/1回
29,700円/5回
55,000円/10回
ダーマペン4 ベーシック
(ハイラアクティブ)
24,200円/1回
64,900円/3回
※その他のメニューは公式サイトをご確認ください。
▼えいご皮フ科のニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー料金(税込)
ダーマペン24,200円〜109,890円
イオン導入5,500円~55,000円
ニードリング22,000円〜247,500円
フォトフェイシャル19,800円〜112,200円
サリチル酸マクロゴール6,600円〜37,400円
マッサージピール13,200円~56,100円
ピコフラクショナル24,200円~130,900円
CO2レーザー2,200円〜49,500円
サブシジョン22,000円〜550,000円
※施術範囲・施術回数については、公式サイトをご確認ください。

 

▼えいご皮フ科のニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

  

すなおクリニック

すなおクリニック
出典:すなおクリニック
すなおクリニック
おすすめポイント・女性医師のみが在籍し、女性特有の肌悩みに寄り添った治療を提供
・希望があれば、院長のカウンセリングを受けられる
エリア京都市下京区
アクセス阪急京都線 京都河原町駅から徒歩1分
阪急京都線 烏丸駅、京都市営地下鉄 四条駅から徒歩7分
京阪本線 祇園四条駅から徒歩7分
診療時間月、金:10:00〜19:00
火、木:9:30~17:30
水:10:00~18:00
土:9:40~18:00
休診日日曜日
初回カウンセリング料(税込)2,200円
※院長の場合は指名料として、1,100円追加
支払方法現金、クレジットカード、医療ローン

すなおクリニックは女性医師のみが在籍しており、美容外科・美容皮膚科の専門知識を活かした美容医療を提供しています。ニキビ跡治療では、ダーマペンやフラクショナルレーザー治療など高機能な施術が導入されており、自分の肌に合った施術が可能です。さらに、カウンセリングに重きを置いており、一人ひとりの肌の状態や悩みに真摯に向き合う姿勢が支持されています。施術前後のフォローもあり、継続的な通院をサポートしてくれるため、悩み事を相談しやすいでしょう。リラックスできる院内環境と、スタッフの対応の良さが口コミでも高く評価されています。

すなおクリニックのニキビ跡治療料金

おすすめメニュー料金(税込)
フラクショナルエルビウムYAGレーザー88,000円/1回
224,400円/3回
70,400円/4回目以降
184,800円/3回コース2クール目~
ポテンツァ(医師施術)121,000円/1回
308,550円/3回
453,750円/5回
※その他のメニューは公式サイトをご確認ください。
▼すなおクリニックのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー料金(税込)
ダーマペン20,570円〜396,000円
ポテンツァ44,000円~453,750円
エアシャイン55,000円~110,000円
ピコフラクショナルレーザー49,500円〜30,2940円
マッサージピール22,000円〜317,460円
フラクショナルエルビウムYAGレーザー22,000円〜231,000円
ロングパルスYAGレーザー33,000円〜140,250円
※施術範囲・施術回数については、公式サイトをご確認ください。

 

▼すなおクリニックのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

  

男性のニキビ跡治療におすすめクリニック・皮膚科3選

男性の肌は皮脂分泌が多く、ニキビやニキビ跡が残りやすい傾向があります。最近では、男性でも美容皮膚科を利用して肌質改善に取り組む方が増えています。京都市内には、メンズ専用のクリニックや男性も通いやすい配慮がされた医療機関が複数あり、通いやすいのが特徴です。

ここでは、特に男性のニキビ跡治療に力を入れているクリニックを厳選してご紹介します。

エミナルクリニックメンズ|京都院

エミナルクリニック メンズ
画像出典:エミナルクリニックメンズ公式
エミナルクリニックメンズ
おすすめポイント・男性専用の施術プランで男性の肌質や悩みに特化した治療を提供
・完全個室で、施術中も落ち着いて過ごせる
エリア京都市下京区
アクセス阪急線 烏丸駅から徒歩5分
診療時間11:00〜21:00
休診日不定休
初回カウンセリング料(税込)無料
支払方法現金、クレジットカード、医療ローン、自社クレジット

エミナルクリニックメンズは男性専用の美容医療クリニックで、肌質に合わせた治療提案が受けられます。脱毛だけでなく、ダーマペンでのニキビ治療もでき、肌の悩みを抱える男性におすすめです。ダーマペンでのニキビ跡治療はダウンタイム短縮のため、追加料金になりがちな麻酔クリームやアフターケアを全て無料で提供してもらえます。そのため、ニキビ跡の治療後でも肌をケアでき、赤みやほてりを抑えられます。美容初心者の男性にも配慮されたカウンセリング体制で、治療を始めやすいクリニックです。

エミナルクリニックメンズのニキビ跡治療料金

おすすめメニュー料金(税込)
ダーマペン4
(基本・ハイラアクティブ)
19,000円/1回
82,000円/5回
ダーマペン4・リジュランスキンブースター49,000円/1回
227,900円/5回
※その他のメニューは公式サイトをご確認ください。
▼エミナルクリニック メンズのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー料金(税込)
ダーマペン419,000円〜82,000円
ヴェルベットスキン24,000円〜110,000円
ウーバーピール28,000円〜130,000円
リジュランスキンケアブースター49,000円〜227,900円
白玉点滴4,400円〜57,600円
※施術範囲・施術回数については、公式サイトをご確認ください。

 

▼エミナルクリニック メンズのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
※公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

 

ゴリラクリニック|京都烏丸院

ゴリラクリニック
画像出典:ゴリラクリニック公式
ゴリラクリニック
おすすめポイント・ニキビ跡治療からAGA治療まで幅広く対応
・男性でも通いやすい空間で、10代からシニア層まで幅広い年代が利用している
エリア京都市中京区
アクセス阪急 烏丸駅から徒歩4分
地下鉄 四条駅から徒歩6分
診療時間11:00〜20:00
休診日不定休
初回カウンセリング料(税込)無料
支払方法現金、クレジットカード、医療ローン

ゴリラクリニックは、男性専門の美容医療機関として全国的に高い知名度を誇っているメンズクリニックです。ニキビ跡の赤み・色素沈着・凹凸など幅広い症状に対応した治療が受けられます。ニキビ跡治療や肌治療では、肌診断の上で個別にプランを組み立ててくれるのが魅力です。男性医師・男性スタッフも多く在中しており、プライバシーや安心感を重視する方にもおすすめです。また、ニキビ跡の治療だけでなく医療脱毛と合わせてトータルケアを希望する方にも適した環境が整っています。

ゴリラクリニックのニキビ跡治療料金

おすすめメニュー料金(税込)
ダーマペン49,800円/トライアル1回
19,800円/1回
54,000円/3回
99,800円/6回
ポテンツァ(マックーム)69,800円/トライアル
100,000円/1回
270,000円/3回
510,000円/6回
※その他のメニューは公式サイトをご確認ください。
▼ゴリラクリニックのニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー料金(税込)
ダーマペン9,800円〜99,800円
ポテンツァ59,800円〜510,000円
ニキビ跡の凹み治療
(ピーリング+ダーマペン4(成長因子)+SRSマスク)
29,800円〜385,800円
ニキビ跡の赤み治療
(ピーリング+エクセルV+イオン導入)
29,800円〜385,800円
ニキビ治療
(面ぽう圧出+アグネス)
39,800円〜99,800円
※施術範囲・施術回数については、公式サイトをご確認ください。

 

▼ゴリラクリニックのニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

 

Men’sお悩み別サイト 皮膚科岡田佳子医院

Men'sお悩み別サイト 皮膚科岡田佳子医院
出典:Men’sお悩み別サイト 皮膚科岡田佳子医院
Men’sお悩み別サイト 皮膚科岡田佳子医院
おすすめポイント・一人ひとりの肌状態に合わせた治療プランを提供
・悩みや疑問などしっかり解決するため、カウンセリングに時間をかけることがある
エリア京都市下京区
アクセス阪急京都本線 烏丸駅26番出口から徒歩1分
京都市営地下鉄烏丸線 四条駅26番出口から徒歩1分
診療時間【保険診療時間】
月、木、金:15:00~19:00
水:11:00〜12:45、15:00〜19:00
土:10:00〜12:45
【自費診療時間】
月、水、木:10:30~14:00、15:00〜20:00
金:15:00~20:00
土:9:00~17:00
休診日火曜、日曜、祝日、金曜午前
初回カウンセリング料(税込)3,300円
支払方法現金、クレジットカード

皮膚科岡田佳子医院のメンズ専用サイトでは、男性特有の肌悩みに特化した情報と診療を提供しています。京都で長年の実績を持つクリニックで、ニキビやニキビ跡に関する症例も多くあります。自由診療ではダーマペンやピーリングなど、男性の肌に適した治療が選択可能です。ニキビ跡の治療は自由診療ですが、治療によっては保険診療も扱っているため、費用の相談もしやすく継続治療がしやすい点も支持されています。肌質や生活習慣を考慮した、的確なアドバイスと適切な対応が魅力のクリニックです。

Men’sお悩み別サイト 皮膚科岡田佳子医院のニキビ跡治療料金

おすすめメニュー料金(税込)
ジェネシス+α15,950円/フルフェイス
42,900円/3回
フラクショナルレーザー22,000円/1カ所
27,500円/2カ所
33,000円/3カ所
※その他のメニューは公式サイトをご確認ください。
▼Men’sお悩み別サイト 皮膚科岡田佳子医院のニキビ跡治療料金 ※詳細をクリック
メニュー料金(税込)
ジェネシス+α15,950円~42,900円
フラクショナルレーザー22,000円~33,000円
ダーマペン18,000円~90,000円
ケミカルピーリング7,700円〜8,800円
ニキビ集中光治療7,700円〜39,600円
フォトブライト16,500円〜108,900円
Qスイッチレーザー8,800円(カウンセリング代)
水光注射22,000円〜108,900円
エレクトロポレーション8,800円〜29,700円
※施術範囲・施術回数については、公式サイトをご確認ください。

 

▼Men’sお悩み別サイト 皮膚科岡田佳子医院のニキビ跡治療に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

  

京都でニキビ跡治療のクリニックを選ぶポイント

京都には多くのクリニックや美容皮膚科があり、どこを選べばよいか迷う方もいるのではないでしょうか。ニキビ跡治療は施術内容・費用・通いやすさなど、さまざまな要素を比較することが大切です。ここでは、事前に押さえておきたいニキビ跡治療のクリニックを選ぶ際のポイントをご紹介します。

悩みに寄り添ったカウンセリングを実施

ニキビ跡治療は肌質や症状に個人差があるため、カウンセリングが欠かせません。医師がしっかりと肌の状態を確認し、希望や不安に寄り添ってくれるかどうかが大切です。特に、一方的に治療を進めるのではなく、納得した上で選択肢を提示してくれるクリニックが理想です。さらに、リスクやダウンタイム、費用を明確に説明してもらえるかも重要なポイントになります。まずは、初診時のカウンセリングを通して信頼できるか、治療を受けても良いかどうかを見極めましょう。

たくさんの治療法が選択できる

ニキビ跡には種類があり、それぞれに適した治療法が異なります。ひとつではなく複数の施術を組み合わせることで、より効果的なアプローチができる場合もあります。クリニックによっては機器や導入薬剤を取り揃えているため、どんな機器があってどんな薬剤を使用しているのか事前に確認しましょう。また、可能であれば、複合的な治療提案を受けられるクリニックを選ぶと、より満足度の高い結果が期待できます。自分の肌状態に合わせて治療法を選ぶことで、理想的な肌に仕上がります。

通いやすい料金体系

ニキビ跡治療は複数回の通院が必要になることが多く、自由診療になるため費用もそれなりにかかります。そのため、料金形態が明確で、支払いができるかを事前に確認することが重要です。初回お試しプランやコース料金、分割払いの可否なども比較してみましょう。また、麻酔など後から追加費用が発生しないよう、カウンセリング時にしっかりと確認すると安心です。無理なく継続できる料金設定のクリニックは、通院のモチベーション維持にもつながるためクリニック選びでも大切なチェックポイントです。

アクセスの良さと予約の取りやすさ

ニキビ跡の治療は複数回にわたって通うことが多いため、アクセスの良さは大切なポイントです。駅チカや通勤・通学途中に寄れる立地だと、予定にも組み込みやすくなります。また、予約がなかなか取れずに治療間隔が空いてしまうと効果が薄れることもあります。そのため、オンライン予約やLINE予約など、スムーズな予約方法があると便利です。ニキビ跡治療をする場合は、継続通院を前提に通いやすい条件が整ったクリニックを選びましょう

利用者の口コミや評判の良さ

実際に通った方の口コミや評判は、クリニック選びにおいて非常に参考になります。医師やスタッフの対応、施術効果、清潔感などのリアルな声をチェックすることで判断材料が増えます。SNSや口コミサイト、Googleレビューなど複数の意見を見比べるのがおすすめです。ただし、すべての口コミが正しいとは限らないため、極端な評価は慎重に受け止めましょう。総合的な評価が高く、丁寧な説明があったという声が多いクリニックは安心感があり、選ぶ際に大切なポイントになります。

京都でのニキビ跡治療に関するQ&A

ニキビ跡の治療を考える際に「ニキビ跡は自分でも治せる?」「どこへ行けばニキビ跡が治るの?」といった疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。自分に合った治療を選ぶためにも、基本的な疑問は事前に解消しておくのがおすすめです。ここでは、ニキビ跡治療に関して多くの方が抱く疑問について、わかりやすくお答えします。

ニキビ跡は自分でも治せますか?

赤みや軽度の色素沈着であれば、スキンケアによるセルフケアで改善が期待できることもあります。ビタミンC誘導体やナイアシンアミド配合の化粧品、美白成分のあるスキンケアアイテムを使用するのが効果的です。さらに、紫外線対策を徹底することも、色素沈着の悪化を防ぐうえで非常に重要です。しかし、凹凸やケロイドなどの深い跡はセルフケアでの改善が難しく、医療機関の受診が推奨されます。まずは自分のニキビ跡の状態を見極め、無理のない方法から始めると良いでしょう。

ニキビ跡が残りやすい人の特徴は?

炎症を繰り返すタイプのニキビや、自己処理による刺激を加える癖のある方は跡が残りやすい傾向にあります。乾燥肌や敏感肌の方は、肌のバリア機能が弱く色素沈着が起こりやすくなります。また、紫外線を多く浴びる環境にいる方や、適切なアフターケアを怠っている方も注意が必要です。さらに、ケロイド体質の方など体質的な要因も影響するため、一概に予防するのが難しいケースもあります。ニキビができてしまったらスキンケアと早めの治療を意識することが、跡を残さないためのカギとなります。

ニキビ跡の治療はどこへ行けば診てもらえますか?

ニキビ跡の治療は、美容皮膚科や美容クリニック、皮膚科の自由診療で診てもらえます。特に赤みや色素沈着が気になる場合は、美容皮膚科でのレーザーや光治療が選ばれることが多いです。一方、凹凸やクレーター状の跡は専門的な施術を行う美容クリニックが適しています。さらに、ケロイドやかゆみを伴う症状がある場合は、保険診療のある皮膚科での診察もおすすめです。まずは無料カウンセリングを受けて、自分に合った医療機関を探してみましょう。

ニキビ跡治療には、ダーマペン、レーザー、ポテンツァのどれがいいですか?

ニキビ跡の治療法には特徴があり、種類や肌の状態によって適した施術が異なります。ダーマペンは浅いクレーターや毛穴の開きに効果的で、肌の再生を促す治療法として人気があります。レーザー治療は赤みや色素沈着の改善に向いており、比較的ダウンタイムも短い点が魅力です。ポテンツァはより深いクレーターや色素沈着に対して効果が期待できます。以下に、それぞれの期待できる効果とおすすめの症状を表にしました。

施術名効果おすすめの症状
ダーマペン・微細な針で肌に穴を開け、自然治癒力を引き出す。・肌のターンオーバー促進。色素沈着したニキビ跡、クレーター状のニキビ跡、ケロイド状のニキビ跡
レーザー・皮膚の深部にまで照射して、コラーゲンやエラスチンを増やす。赤みのあるニキビ跡、色素沈着したニキビ跡、クレーター状のニキビ跡
ポテンツァ・毛細血管を収縮させて、炎症を抑える。・真皮層まで作用し、皮膚再構築やコラーゲンの生成を促進。赤みのあるニキビ跡、色素沈着したニキビ跡、クレーター状のニキビ跡
参考:https://will-b.clinic/skin/dermapen-acne/
https://www.mizunomori.com/correct/failure/skincare/acnecare
https://www.mizunomori.com/correct/failure/skincare/acne_laser
https://beclinic.jp/tips/potenza-pimples/

どの治療を選ぶかは肌の状態だけでなく、希望する仕上がりやライフスタイルも考慮して医師と相談することが大切です。

まとめ

ニキビ跡の治療は、肌の見た目だけでなく気持ちにも大きく関わるケア方法です。症状によって適した施術が異なり、複数回の通院が必要になることも多いため、自分に合ったクリニック選びが非常に重要です。京都には、一人ひとりに寄り添ったカウンセリングと多彩な治療法を提供する信頼性の高いクリニックが揃っています。まずは自分のニキビ跡のタイプを理解し、気になるクリニックで無料カウンセリングから始めてみてください。さらに、専門家の力を借りることで肌悩みが少しずつ解消され、自信を取り戻すきっかけになるでしょう。