大阪でほくろ除去におすすめの皮膚科・クリニック14選|保険適用についても解説

ほくろ除去 大阪

※本記事にはプロモーションが含まれています。

大阪でほくろ除去を検討している方にとって、保険適用されるかどうかは非常に気になるポイントです。最近では、取り放題プランを設けているクリニックもあり、コストを抑えて施術を受けることが可能です。さらに、大阪には評判のいい皮膚科や美容クリニックが多数あり、自分に合った施設を選びやすい環境が整っています。メンズ向けのほくろ除去にも対応しているクリニックが増えており、男性でも通いやすいでしょう。この記事では、ほくろ除去の費用などに関して解説しつつ、大阪でおすすめの皮膚科・クリニックを紹介します。

ほくろ除去におすすめのクリニック

まずは、ほくろ除去に関する基礎知識を知り、自分に合ったクリニックを選びましょう。

 

【本記事の記載内容について】※詳細をクリック
  • 2025年9月時点の情報に基づいて作成しています。
  • 記事内に記載している価格は、基本的にすべて税込金額です。
  • 記事内で紹介している価格と実際に負担する価格は異なる場合があります。
  • ほくろ除去は美容目的の場合、自由診療のため保険適用外です。
  • 医師により悪性および除去が必要と診断された場合は、保険適用となることがあります。
  • ほくろ除去施術に使用される機器の中には、未承認の医療機器や医薬品が含まれる場合があります。そのため、施術後に異常を感じた際は、速やかに医療機関にご連絡ください。
  • 未承認の医療機器や医薬品を使用し、万が一副作用が生じた場合、国の医薬品副作用被害救済制度は適用されません。
  • 本記事内の情報は、景品表示法および薬機法等の関連法規を遵守し、可能な限り正確な情報を提供するよう努めております。しかしながら、商品の効果や効能、安全性等に関する記述は、全ての方に当てはまるものではありません。

【本記事のお問い合わせ】

  • 本記事の内容にご不明な点がございましたら、下記までお問い合わせください。
  • 診療に関するご質問には対応しておりません。
  • dr.minagawa.shibuyaseikei.blog@gmail.com

 

目次

大阪でのほくろ除去は保険適用される?知っておきたい基礎知識

ほくろ除去には保険が適用されるケースとされないケースがあり、その判断基準は意外と複雑です。大阪でも多くの皮膚科やクリニックが対応していますが、適用条件を正しく理解しておかないと、想定外の費用が発生することもあります。ここでは、ほくろ除去に対する保険適用の条件や適用外となる場合の違いについて解説します。

ほくろ除去が保険適用される条件や注意点

ほくろ除去が保険適用となるのは、医師が「悪性の疑いがある」「出血や痛みなどの症状がある」と診断した場合に限られます。そのため、まずは皮膚科で診察を受けることが重要です。なお、保険診療では処置方法や使える設備に制限があるため、自由診療に比べて選択肢が限られることもあります。また、悪性かどうかを判断するために、病理検査(組織検査)をおこなうこともあることを、事前に把握しておきましょう。ほくろ除去に対して保険適用を希望する場合は、自己判断ではなく医師の見解を尊重することが大切です。

ほくろ除去が保険適用外になる場合

見た目が気になる・美容目的でのほくろ除去は、原則として保険が適用されません。たとえば「メイクで隠しにくい」「印象をよくしたい」といった理由は自由診療となります。この場合、施術費用は全額自己負担となるため、事前に費用を確認しましょう。自由診療では、レーザーや電気メスなど、クリニックによっては美容的に優れた方法が選べるという利点もあります。ただし、施術内容や料金はクリニックによって差があるため、比較検討が大切です。

大阪でのほくろ除去にはいくらかかる?費用の目安と相場

ほくろ除去にかかる費用は、保険の有無や施術方法、除去する部位によって大きく異なります。大阪の皮膚科やクリニックでは、さまざまなプランがあり幅広く対応可能です。ここでは、保険適用時の費用例や平均的な料金相場をご紹介します。

保険適用なら1000円・3000円でほくろ除去できる場合がある

保険が適用された場合、施術にかかる費用は1,000円〜3,000円程度で済むケースがあります。ただし、診察料・処置料・麻酔・再診料などを含めていないため別途料金がかかります。ほくろの大きさや除去の難易度などによって料金は若干前後することもあるため、事前に確認しておきましょう。なるべく費用を抑えたい方は、保険適用の対象となるかどうか、まずは医師に相談するのがおすすめです。

ほくろ除去の平均金額はサイズや部位で異なる

自由診療でのほくろ除去は、1mmあたり3,000〜10,000円程度が一般的な相場です。顔や首など目立つ部位は、より丁寧な処置が求められるため、料金がやや高く設定される傾向にあります。また、大きいものや根が深いほくろは、費用が上がることもあるでしょう。一方、小さなほくろや数が多い場合には、「取り放題プラン」を設けているクリニックがおすすめです。料金体系は皮膚科・クリニックによって異なるため、比較検討してから選びましょう。

大阪でほくろ除去に通いやすいエリア別の特徴

大阪市内や周辺地域には、通いやすさや医療の特徴が異なるエリアが多数あります。自宅や職場からのアクセスをはじめ、皮膚科やクリニックの数、診療内容もエリアによってさまざまです。ここでは、エリア別に通いやすさやおすすめポイントをご紹介します。

梅田・心斎橋|アクセスが良く、ほくろ除去の選択肢が豊富なエリア

梅田や心斎橋は大阪の中心地で、交通の便が非常に良く、多くの皮膚科・クリニックが集まっています。自由診療・保険診療の両方に対応している施設が多く、自分の希望に合わせた施術を受けやすいエリアです。仕事帰りやショッピングのついでに通院できるため、忙しい方でも通いやすいでしょう。さらに、クリニックの選択肢が豊富なぶん、価格や施術法の比較がしやすいのも魅力です。利便性を重視しつつ、複数の選択肢からぴったりなクリニックを選びたい方におすすめです。

天王寺|駅周辺に皮膚科・クリニックが集まる利便性の高い地域

天王寺はJR・地下鉄・近鉄の駅が集まるターミナルエリアで、医療機関も充実しています。駅近に多くの皮膚科や美容クリニックがあるため、通いやすさを重視する方にぴったりです。全国展開しているクリニックから地域密着型まで幅広く揃っており、目的に合わせて選べるのも嬉しい点です。さらに、ショッピングモールや施設も多く、待ち時間も有効に使えるでしょう。利便性と安心感を求める方は、天王寺エリアがおすすめです。

堺市|地域密着型の皮膚科が多く、相談しやすい環境

堺市には、長年地域に根ざした皮膚科・クリニックが多数あり、初診でも相談しやすい雰囲気があります。小規模ながら、寄り添ったカウンセリングや診療が受けられる点が魅力です。保険診療に力を入れている施設も多く、日常的な肌の悩みと合わせて相談できます。また、交通機関や車でのアクセスも良く、継続通院にも便利な立地です。初めてのほくろ除去や、施術に対して不安がある方におすすめです。

北摂|保険適用に対応している皮膚科がある地域

北摂エリアには、保険診療をおこなっている皮膚科・クリニックが点在しており、医療的観点でのほくろ除去にも対応可能です。地域密着型の施設が多く、事前診察をおこなってから施術方針を決めてくれるところが多いのが特徴です。比較的落ち着いた環境で、プライバシーを気にせず相談もできます。駅近や住宅街のクリニックが多く、日常生活に組み込みやすいのもメリットです。保険適用を視野に入れながら、診療を希望する方におすすめのエリアです。

大阪でほくろ除去がおすすめの皮膚科・クリニック14選

大阪には、ほくろ除去に対応している信頼性のある皮膚科・美容クリニックが多数あります。各クリニックでは、施術方法・料金・アフターケアの充実度など、それぞれに特徴があるため事前に知っておくことがおすすめです。アクセスの良さや口コミの評価も含めて、ぴったりの皮膚科・クリニックを選びましょう。

ここでは、大阪でおすすめのほくろ除去クリニックを14院ご紹介します。

TCB東京中央美容外科|梅田大阪駅前院・心斎橋院ほか4院

TCB東京中央美容外科
画像出典:TCB東京中央美容外科公式
TCB東京中央美容外科
おすすめポイント・料金が明確で分かりやすく、初心者でも受けやすい
・全国展開の安心感と医師の技術力に定評あり
エリア大阪市北区、中央区、阿倍野区
アクセス・梅田大阪駅前院:阪急 大阪梅田駅から徒歩7分
・なんば院:御堂筋線 なんば駅から徒歩1分
・天王寺院:JR 天王寺駅から徒歩3分
・大阪阪急梅田駅前院:大阪メトロ 御堂筋線 梅田駅から徒歩3分
・梅田茶屋町院:阪急 大阪梅田駅から徒歩3分
・心斎橋院:大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅から徒歩1分
診療時間
※院により異なる
9:00~19:00
※9:00~10:00はカウンセリングのみ
休診日
※院により異なる
不定休
初回カウンセリング料(税込)無料
支払方法現金、クレジットカード、デビットカード、QRコード決済、医療ローン

TCB東京中央美容外科はレーザーや電気メス、切開法まで複数の施術方法を用意しており、ほくろの状態やダウンタイムに応じて選べるのが魅力です。電気メスによる電気分解法、レーザー除去法の場合、1mmあたり4,980円からと初心者でも始めやすい料金設定で、信頼度の高い施術が受けられます。施術方法によっては当日カウンセリング~施術までスムーズにおこなえるため、すぐに施術を希望する方にもおすすめです。大手グループならではの技術共有と安心感で、幅広い店舗展開もポイントです。

TCB東京中央美容外科のほくろ除去料金

メニュー料金(税込)
電気メスによる電気分解法4,980円(2mm以下)
7,640円(4mm以下)
10,200円(6mm以下)
レーザー除去法(新宿三丁目院のみ)4,980円(1mm以下)
9,800円(1mm超え1mmあたり)
切開法19,800円(1mmあたり)
くり抜き法10,200円(1mmあたり)
※その他のメニュー・対象院・施術範囲については、公式サイトをご確認ください。

 

▼TCB東京中央美容外科のほくろ除去に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

  

 

東京美容外科|梅田院

東京美容外科
画像出典:東京美容外科公式
東京美容外科
おすすめポイント・大きめのほくろは、できる限り小さな切開で除去
・当日施術が可能
エリア大阪市北区
アクセス・地下鉄四ツ橋線 西梅田駅から徒歩1分
・JR東西線 北新地駅から徒歩1分
・阪急、阪神各線 梅田駅から徒歩3分
・地下鉄各線 梅田駅から徒歩5分
診療時間10:00~19:00
休診日なし
初回カウンセリング料(税込)各コース料金に含まれる
支払方法現金、医療分割、クレジットカード、デビットカード

東京美容外科は、10年以上の美容外科経験を持つ医師や形成外科認定医のみが施術を担当し、信頼性が高いのが特徴です。電気メスによるアブレーションと切除縫合、レーザーの3種類の施術を扱い、大きめのほくろにも対応できます。さらに、カウンセリング当日にそのまま施術を受けることもできるので、通う回数を少なくしたい方にはぴったりです。また、術後安心保証もあり、万が一説明通りの効果が得られなかった場合や、感染などのトラブルがあっても対応してもらえます。

東京美容外科のほくろ除去料金

メニュー料金(税込)
アブレーション5,500円/1mmあたり
切除縫合8,800円/1mmあたり
レーザー、エッジワン(赤坂院のみ)11,000円/1mmあたり
※その他のメニュー・対象院・施術範囲については、公式サイトをご確認ください。

 

▼東京美容外科のほくろ除去に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

  

 

TAクリニック|大阪院

画像出典:TAクリニック公式
TAクリニック
おすすめポイント・傷跡を抑えた自然な仕上がり
・ほくろの種類に合わせた柔軟な施術対応
エリア大阪市中央区
アクセス大阪メトロ御堂筋線・長堀鶴見緑地線 心斎橋駅
クリスタ長堀南10番出口左側直結
診療時間10:00~19:00
休診日なし
初回カウンセリング料(税込)無料
※医師の診察は初診のみ3,300円
支払方法現金、銀行振込、クレジットカード、デビットカード、医療ローン

TAクリニックは傷跡が目立ちにくいほくろ除去をベテラン医師が担当するため、自然な仕上がりを重視する方に向いています。電気分解法による施術が基本で、一つにつき、2~3分で除去できます。局所麻酔で痛みを抑えられる点も特徴です。無料カウンセリングでじっくり相談できる体制が整っており、初めてでも安心です。また、ほくろが多くある場合は電気分解法による施術が基本ですが、適切な除去方法はほくろの状態によって異なるため、まずは医師に相談してみましょう。

TAクリニックのほくろ除去料金

メニュー料金(税込)
電気分解法5,500円/1mm×1mm
切除法9,400円/1mm×1mm
※その他のメニュー・対象院・施術範囲については、公式サイトをご確認ください。

 

▼TAクリニックのほくろ除去に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

  

 

聖心美容クリニック|大阪院

聖心美容クリニック
画像出典:聖心美容クリニック公式
聖心美容クリニック
おすすめポイント・幅広いほくろのタイプに対応可能
・麻酔+テープ保護で安心の施術プロセス
エリア大阪市北区
アクセス・JR 大阪駅(西口)から徒歩5分
・阪神 電鉄梅田駅、地下鉄 四ツ橋線西梅田駅から徒歩5分
・JR東西線 北新地駅から徒歩6分
・地下鉄御堂筋線 梅田駅から徒歩8分
・地下鉄谷町線 東梅田駅から徒歩9分
・阪急電鉄 梅田駅から徒歩12分
※各駅とも地下街で直結
診療時間10:00〜19:00
休診日不定休
初回カウンセリング料(税込)無料
支払方法現金、クレジットカード、デビットカード、医療ローン

聖心美容クリニックは局所麻酔を使い、平らなほくろから盛り上がったものまで幅広く対応しています。施術後はテープ保護をおこない、数ヶ月かけて自然に赤み・凹みが改善される工程も詳細にフォローします。日本美容外科学会などの専門医が多数在籍しているのも信頼できる点です。また、施術後のアフターケアとして24時間緊急サポートがあり、万が一の時でも安心です。

聖心美容クリニックのほくろ除去料金

メニュー料金(税込)
電気凝固法10,780円/1mmあたり
炭酸ガスレーザー(銀座・熱海院のみ)10,780円/1mmあたり
切除法85,800円
※大きさにより異なる
※その他のメニュー・対象院・施術範囲については、公式サイトをご確認ください。

 

▼聖心美容クリニックのほくろ除去に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

  

 

ルラ(LULA)美容クリニック|大阪本院・大阪心斎橋院

LULA美容クリニック
画像出典:ルラ(LULA)美容クリニック公式
ルラ(LULA)美容クリニック
おすすめポイント・高周波電気メスで傷跡が目立ちにくい
・コスパ良く施術を受けられる
エリア大阪本院:大阪市北区
大阪心斎橋院:大阪市中央区
アクセス・大阪本院:大阪駅から徒歩8分、大阪梅田駅から徒歩9分
・大阪心斎橋院:大阪 心斎橋駅から徒歩5分
診療時間10:00〜19:00
※最終受付18:00まで
休診日不定休
初回カウンセリング料(税込)無料
支払方法現金、クレジットカード、医療ローン

ルラ美容クリニックは高周波電気メスを使用し、傷跡を抑えたほくろ除去が可能です。1mmあたりの除去から、取り放題プランまであり、複数除去希望の方にとって非常にコスパが良いといえます。施術は10分程度で終わり、ダウンタイムも1週間程度と短いため日常生活への影響が少ないです。カウンセリングやアフターケアが丁寧で、赤みや凹みの経過も安心感があります。追加料金なしの明朗価格で通いやすく、初めての方にも選ばれています。

ルラ(LULA)美容クリニックのほくろ除去料金

メニュー料金(税込)
電気メス2,200円/1mmあたり
22,000円/10mmあたり
110,000円/個数の上限なし
※その他のメニュー・対象院・施術範囲については、公式サイトをご確認ください。

 

▼ルラ(LULA)美容クリニックのほくろ除去に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

  

 

ゴリラクリニック|大阪梅田院

画像出典:ゴリラクリニック公式
ゴリラクリニック
おすすめポイント・男性専門ならではの落ち着いた環境
・麻酔薬などの追加料金がかからない
エリア大阪梅田院:大阪市北区
アクセス・各線 梅田駅茶屋町口から徒歩5分
・御堂筋線 中津駅4番出口から徒歩7分
診療時間11:00〜20:00
休診日不定休
初回カウンセリング料(税込)無料
支払方法現金、クレジットカード、医療ローン

ゴリラクリニックは男性専門の美容クリニックとして、CO₂(炭酸ガス)レーザーやNewレザックによるほくろ除去を提供しています。個数制の明朗プランで、麻酔や術後テープも含むセット料金のため、追加費用が一切不要です。レーザー照射による出血がほぼなく、治りが早いため日常生活への影響も少なめです。男性向けクリニックなので、通いやすく人目を気にせず施術できます。施術は数にもよりますが、数分〜30分程度で完了するため、忙しい方でも通いやすいでしょう。

ゴリラクリニックのほくろ除去料金

メニュー料金(税込)
炭酸ガスレーザー5,500円/1mm幅
44,800円/3個セット
58,800円/5個セット
88,800円/10個セット
198,000円/30個セット
※その他のメニュー・対象院・施術範囲については、公式サイトをご確認ください。

 

▼ゴリラクリニックのほくろ除去に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

  

 

品川美容外科|梅田院・心斎橋院

画像出典:品川美容外科公式
品川美容外科
おすすめポイント・複数の施術法で、肌状態に応じて選択可能
・会員制度がありコストを抑えやすい
エリア梅田院:大阪市北区
心斎橋院:大阪市中央区
アクセス・梅田院:JR 大阪駅中央改札口から徒歩7分、JR 北新地駅東改札口から徒歩5分
・心斎橋院:大阪メトロ 心斎橋駅1号出口及び3号出口から徒歩5分
診療時間10:00〜20:00
休診日不定休
初回カウンセリング料(税込)無料
支払方法現金、クレジットカード、デビットカード、医療ローン、モバイル決済(WeChatPay)

品川美容外科ではLP‑YAGレーザー・電気メス・切開と、ほくろの状態に応じた多様な治療法を提供しています。レーザー治療では肌に跡が残りにくく、電気メス・切開も可能なため大きめのほくろにも対応可能です。10分程度で施術が完了し、アクセス良好な立地も通いやすいポイントです。術後に赤みなどの症状が出た場合は、安心保証制度があるため、まずはカウンセリング時に相談してみてください。

品川美容外科のほくろ除去料金

料金(税込)料金(税込)
電気メス5,250円/1mm
切開9,450円/1mm
LP-YAGレーザー(心斎橋院のみ)5,190円
※その他のメニュー・対象院・施術範囲については、公式サイトをご確認ください。

 

▼品川美容外科のほくろ除去に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

  

 

フェミークリニック|大阪梅田院・心斎橋院

フェミークリニック
画像出典:フェミークリニック公式
フェミークリニック
おすすめポイント・治療プランをオーダーメイドで提案
・ホームケアまで手厚いアフターフォロー
エリア大阪梅田院:大阪市北区
心斎橋院:大阪市中央区
アクセス・大阪梅田院:JR 大阪駅から徒歩5分
・心斎橋院:地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線 心斎橋駅7番出口、地下鉄御堂筋線・千日前線 なんば駅25番出口から徒歩3分
診療時間11:00〜20:00
休診日年末年始(12月31日〜1月3日)
初回カウンセリング料(税込)無料
支払方法現金、クレジットカード、デビットカード、医療ローン

フェミークリニックではCO₂レーザーを使用し、膨らみのあるほくろも除去できる環境が整っています。施術時間は10分程度と短く、初診・カウンセリング・再診はすべて無料で対応してくれます。麻酔注射を使うことで痛みを抑え、施術中のストレスも軽減可能です。施術後のホームケアや生活アドバイスもおこなってくれるため、傷跡が残りにくいのも特徴です。

フェミークリニックのほくろ除去料金

メニュー料金(税込)
CO2レーザー11,000円/1mm
切除法 1か所3,300円/2mm未満
切縫法88,000円/1cm×1cm
※その他のメニュー・対象院・施術範囲については、公式サイトをご確認ください。

 

▼フェミークリニックのほくろ除去に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

  

 

共立美容外科|大阪心斎橋本院・梅田院

画像出典:共立美容外科公式
共立美容外科
おすすめポイント・状態に応じた複数の施術方法から選択できる
・コスパを考えた取り放題プランあり
エリア大阪心斎橋本院:大阪市中央区
梅田院:大阪市北区
アクセス・大阪心斎橋本院:地下鉄御堂筋線・地下鉄長堀鶴見緑地線 心斎橋駅から徒歩1分
・梅田院:大阪メトロ御堂筋線 梅田駅から徒歩5分
診療時間10:00〜19:00
休診日なし
初回カウンセリング料(税込)無料
支払方法現金、クレジットカード、デビットカード、医療ローン

共立美容外科はほくろの大きさや根の深さに応じて、レーザー・切開・くり抜き法から治療方法を提案します。CO₂やYAGレーザーだけでなく、切開と併用することで跡をなるべく目立たせず除去可能です。1個あたりの除去から取り放題コースなど、複数除去も数により料金が異なる体系で、自身の肌に合わせてコースが選べます。アフターフォローも整っているので、帰宅後に気になる点があった場合は、すぐ院に連絡しましょう。

共立美容外科のほくろ除去料金

メニュー料金(税込)
レーザー治療(1個あたり)4,840円/1mm以下
9,680円/2mm以下
14,630円/4mm以下
19,690円/6mm以下
1,980円/6mm以上1mmあたり
レーザー治療(取り放題コース)※顔のみ29,700円/1個~10個
37,840円/11個~20個
50,490円/21個~30個
14,790円/30個を超えた場合、10個あたり
切開法(剪除法を含む)19,800円/1mmあたり
皮弁法49,800円/1mmあたり
くり抜き法11,000円/1mmあたり
※その他のメニュー・対象院・施術範囲については、公式サイトをご確認ください。

 

▼共立美容外科のほくろ除去に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

 

 

ツツイ美容外科

画像出典:ツツイ美容外科公式
ツツイ美容外科
おすすめポイント・レーザー治療のみで傷跡ケアにも配慮している
・長い実績のある地域密着型の美容外科
エリア大阪市中央区
アクセス・地下鉄御堂筋線 心斎橋駅5番出口から徒歩1分
・地下鉄 なんば駅14番出口から徒歩15分
診療時間10:10〜18:50
休診日年末年始
初回カウンセリング料(税込)3,300円
支払方法現金、クレジットカード、デビットカード

ツツイ美容外科は心斎橋で開院30年以上の実績を持ち、歴史ある美容皮膚科として信頼されている美容外科です。ほくろ除去はQスイッチレーザーとウルトラパルス炭酸ガスレーザーを使い分け、美しい仕上がりを追求しています。浅いほくろは2~3回、深いほくろは複数回に分けて除去します。アフターケアとして、サプリメントや内服薬などのホームケアが充実しているのも特徴です。

ツツイ美容外科のほくろ除去料金

メニュー料金(税込)
隆起したほくろ(ウルトラパルス炭酸ガスレーザー)11,000円/3mm以下
16,500円/6mm以下
22,000円/9mm以下
27,500円/12mm以下
12mmより大きい場合は要相談
平らなほくろ(Qスイッチレーザー)2,200円/3mm以下
4,400円/6mm以下
7,700円/9mm以下
12,100円/12mm以下
12mmより大きい場合は要相談
※その他のメニュー・施術範囲については、公式サイトをご確認ください。

 

▼ツツイ美容外科のほくろ除去に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

  

 

ソノクリニック|大阪院

画像出典:ソノクリニック公式
ソノクリニック
おすすめポイント・悪性チェックも含む総合的なほくろケア体制
・駅近でアクセス・通いやすさ良好
エリア大阪市北区
アクセスJR 大阪駅、JR 北新地駅、阪急 梅田駅、阪神 梅田駅、地下鉄 梅田駅から徒歩5分
診療時間月曜、水曜~金曜:10:00~19:00
火曜:10:00~17:30
土曜:10:00~17:00
休診日日曜、祝日
初回カウンセリング料(税込)記載なし
支払方法現金、クレジットカード、電子マネー

ソノクリニックでは、CO₂レーザーと切開法を用いたほくろ除去を提供し、開院25周年の実績があるクリニックです。ほくろの悪性リスクを施術と同時に検査できる体制が整っており、予防的観点も重視されています。保険適用対象のほくろであれば、数千円から施術可能で、費用面での安心感も大きいです。麻酔や術後の傷跡ケアもおこない、治療跡が目立たない施術をめざしています。大阪駅や北新地から徒歩5分以内とアクセスが良く、「すぐ行けて安心」と支持されています。

ソノクリニックのほくろ除去料金

おすすめメニュー料金(税込)
病理検査含まない CO2レーザー
(※希望の場合は別途5,500円)
保険適用外 9,900円/1個
切開法お問い合わせください
※その他のメニュー・施術範囲については、公式サイトをご確認ください。

 

▼ソノクリニックのほくろ除去に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

  

 

ルシアクリニック|大阪梅田院

画像出典:ルシアクリニック公式
ルシアクリニック
おすすめポイント・傷跡を残しにくい複数回型ハイブリッド法あり
・東梅田駅から徒歩1分と通いやすい
エリア大阪市北区
アクセス・地下鉄谷町線 東梅田駅から徒歩1分
・地下鉄御堂筋線 梅田駅から徒歩3分
・阪神本線 大阪梅田駅から徒歩4分
・阪急電鉄 大阪梅田駅から徒歩5分
・JR各線 大阪駅から徒歩5分
診療時間月曜~土曜:11:00~20:00
日曜、祝日:10:00~19:00
(完全予約制)
休診日年末年始
初回カウンセリング料(税込)無料
支払方法現金、クレジットカード、医療ローン

ルシアクリニックではCO₂レーザーや切開法で、局所麻酔+保護テープで痛みや傷跡を抑えた施術を提供しています。大きさや形によってはハイブリッド法や複数回施術を選ぶなど、跡を残しにくい配慮が特徴です。一人ひとりに合った治療方法を提案してくれるため、きちんとカウンセリングでほくろの状態等を確認しましょう。術後のホームケア方法もきちんと指導し、メイクやシャワーの再開時期に関するガイドが充実しています。

ルシアクリニックのほくろ除去料金

メニュー料金(税込)
切開法(1cm未満・1ヵ所)27,500円/1回
追加1ヵ所毎+8,800円/1回
切開法(1cm以上~2cm未満)55,000円/1回
追加1ヵ所(1cm未満)毎+8,800円/1回
追加1ヵ所(2cm未満)毎+17,600円/1回
※その他のメニュー・対象院・施術範囲については、公式サイトをご確認ください。

 

▼ルシアクリニックのほくろ除去に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

  

 

みきなクリニック

画像出典:みきなクリニック公式
みきなクリニック
おすすめポイント・メス不要・低負担なレーザー施術
・再発時にも対応してくれ、明確な料金でフォローもあり
エリア大阪市東淀川区
アクセス・各線 新大阪駅東口から徒歩9分
・市営地下鉄御堂筋線 西中島南方駅1番出口から徒歩9分
・阪急京都線 南方駅から徒歩9分
診療時間9:30~18:00
休診日水曜・日曜・祝日・その他不定休あり
初回カウンセリング料(税込)無料
支払方法現金、クレジットカード

みきなクリニックは基本的にメス不使用、レーザーによる低負担施術を志向したクリニックです。ほくろ除去は顔・体どちらにも対応可能です。また、保険治療・自由診療の両方があり、どんなほくろにも対応できます。施術時間20分前後・痛み少なめという口コミも多く、初めての方でも通いやすいとの声があります。また、患者様とのコミュニケーションを大切にとのコンセプトがあり、肌の悩みを親身になって聞いてくれるでしょう。

みきなクリニックのほくろ除去料金

メニュー料金(税込)
CO2(炭酸ガス)レーザー:顔(1箇所)5,500円/~5mm以下
8,250円/~5mm以下・隆起有
11,000円/5.1mm以上6mm以内
+2,200円/6.1mm以上1mm毎
CO2(炭酸ガス)レーザー顔全体取り放題(3mm以内・上眼瞼は除く)17,600円/5ヶ所
29,700円/10ヶ所
CO2(炭酸ガス)レーザー:身体(1箇所)5,500円/~3mm以下
8,250円/~3mm以下・隆起有
11,000円/~3.1mm以上4mm以内
+2,200円/4.1mm以上1mm毎
切除手術(保険治療)約3,500円(手術前採血検査)
約10,000円~(切除手術代)
切除手術(自由診療)5,500円(手術前採血検査)
33,000円(切除手術代)
※その他のメニュー・施術範囲については、公式サイトをご確認ください。

  

▼みきなクリニックのほくろ除去に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

  

 

大阪梅田皮フ科スキンクリニック

画像出典:大阪梅田皮フ科スキンクリニック公式
大阪梅田皮フ科スキンクリニック
おすすめポイント・皮膚科専門医による迅速な施術が受けられる
・保険対応もできる柔軟な診療スタイル
エリア大阪市北区
アクセス・JR 大阪駅中央北口から徒歩9分
・阪急 大阪梅田駅茶屋町口から徒歩10分
・地下鉄御堂筋線 梅田駅5番出口から徒歩10分
診療時間10:00~19:00
休診日火曜、木曜(午後)、日曜
初回カウンセリング料(税込)記載なし
支払方法現金、クレジットカード、医療ローン

大阪梅田皮フ科スキンクリニックは、皮膚科・形成外科専門医が施術を担当してくれます。電気メスによる電気分解法でほくろを浅く削り取り、止血しながら処置します。保険適用可能なものは診断の上で保険診療に切り替えられ、費用負担を抑えられるでしょう。口コミでは「スムーズ」「看護師さんが優しい」など、初診でも安心して来院できると評判です。

大阪梅田皮フ科スキンクリニックのほくろ除去料金

メニュー料金(税込)
電気メス(1箇所)2,750円/1mm未満
切開法(1箇所)55,000円
※その他のメニュー・施術範囲については、公式サイトをご確認ください。

 

▼大阪梅田皮フ科スキンクリニックのほくろ除去に関する未承認注釈 ※詳細をクリック
公式サイトに記載されていないため、クリニックへお問い合わせください。

  

 

大阪のほくろ除去で後悔しないために知っておきたいこと

ほくろ除去後に「こんなはずじゃなかった」と後悔しないためには、事前の情報収集が欠かせません。除去方法や費用、ダウンタイムや副作用など、事前に知っておくべき注意点がいくつかあります。ここでは、ほくろ除去後の後悔を避けるためのチェックポイントを解説します。

除去方法によって異なる傷跡や副作用のリスクを把握する

ほくろ除去にはレーザー・電気メス・切開法など複数の方法があり、それぞれに傷跡の残りやすさや副作用のリスクが異なります。たとえばレーザーは傷跡が目立ちにくい一方で、深いほくろには再発のリスクがあります。切除法は根までしっかり取り除ける反面、縫合跡が残る可能性も考えなければいけません。さらに術後は赤み・凹み・色素沈着が生じることもあり、適切なアフターケアが必要です。ほくろ除去の方法は医師とよく相談し、自身の希望と状態に合った施術を選びましょう。

総額費用を確認する

ほくろ除去の費用は施術料金だけでなく、初診料・再診料・麻酔代・薬代なども含めた総額で確認する必要があります。表示されている料金が1個あたりなのか、範囲内でのまとめ料金なのかも要確認です。特に自由診療では、カウンセリング時と最終見積もりで金額が異なることもあるため注意が必要です。また、複数のほくろ除去を希望する場合には、取り放題プランやセット料金があるかもチェックしましょう。トータルでどれくらいかかるかを把握しておくことで、後からの追加費用に悩まされずに済みます。

取り放題の制限条件に注意する

「取り放題プラン」は一見お得に見えますが、個数・部位・サイズに制限があることが多くあります。たとえば「10個まで」「顔のみ」「直径5mm以下」など、条件が細かく設定されています。制限を超える場合は追加料金が発生するため、事前の確認が必須です。また、施術時間にも制限がある場合があるので、希望の範囲がカバーされるか確認しましょう。内容をしっかり理解したうえで、納得してプランを選ぶことが大切です。

大阪でほくろ除去に関するよくある質問

初めてのほくろ除去では、痛みや除去対象の範囲など、気になることを解消しておくことで安心して施術を受けられます。特に体の大きなほくろや敏感な部位に関する疑問は、事前に解消しておきましょう。ここでは、よくある質問に対してわかりやすくお答えします。

大きいほくろや体のほくろも除去できる?

大きいほくろや体にあるほくろも、基本的には除去が可能です。ただし、サイズが大きい場合や盛り上がりがあるものは、レーザーではなく切除法での対応になります。切除には縫合や抜糸が必要となる場合があり、ダウンタイムや傷跡が生じるリスクも伴います。また、部位によっては日常動作に影響が出ることもあるため、医師との十分な相談が必要です。ダウンタイムなどを考えると大きいほくろや体のほくろ除去は、施術経験が豊富な医師を選ぶと安心できるでしょう。

ほくろを取らない方が良い場所はある?

基本的にどの部位でもほくろ除去は可能ですが、目の粘膜や唇の内側、性器付近など、粘膜に近い場所の除去は注意が必要です。これらの部位は皮膚が薄く、術後に感染や傷跡が残るリスクが高くなります。また、神経や血管が集中している部位も慎重に判断する必要があります。医師の判断によっては、施術を断られるケースもあるため、施術を希望する部位がデリケートゾーンに近い場合は、専門医に相談しましょう。

ほくろ除去は痛い?麻酔は使用できる?

ほくろ除去では、多くの場合「局所麻酔」が使用されるため、施術中の痛みはほとんど感じません。麻酔の注射が少しチクッとする程度で、その後の処置は無痛で進むことが一般的です。なお、施術後には軽いヒリつきや赤みが出る場合がありますが、数日で落ち着くことが多いでしょう。痛みに不安がある場合は、事前に麻酔の種類や対応方法について医師に相談してみてください。安心して施術を受けるためには、痛みやダウンタイムの説明をきちんとしてくれるクリニックを選ぶのがポイントです。

まとめ

大阪でのほくろ除去は、保険の適用条件や施術方法によって費用や仕上がりが大きく異なります。自分に合ったクリニックを選ぶには、価格だけでなく施術内容やアフターケア、通いやすさも重視することが大切です。保険適用の可否については、自己判断せず医師の診察を受けましょう。また、除去方法によるリスクや取り放題プランの条件も事前に確認しておくと安心です。後悔しないためにも、きちんとカウンセリングを受け、納得のいく選択をすることが成功のカギです。